※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

反抗期の息子12歳とのかかわりかたどうしたら良いですかね、、疲れてし…

反抗期の息子12歳との
かかわりかたどうしたら良いですかね、、

疲れてしまいました

ケータイ、ゲームの時間守らず
お手伝いてつだって?というと
キレてきます

毎日同じ繰り返し喧嘩しちゃってます


助けてください、もぅいろんな事がしんどいです

コメント

123

うちも11歳の娘がいますが毎日喧嘩毎日ブチギレです🙃

ゲーム、携帯は制限かけてますか?

うちはですが、ゲームは時間制限あり、携帯は時間を守らないのわかってたので時間帯でロックかかるようにしてあって、1日に使用できる時間を過ぎると時間帯とは別にロックされるように設定してあります🤳🏻 ˎˊ˗

うちも手伝ってって言うと文句垂れて悪態ついてきますが、うちはお小遣いがお手伝い制なのと当たり前の身の回りのことをやらない、家族に対する態度を考えられない人にお金は支払わないし、欲しいものを与えることはしないと携帯の使用できる時間を減らして、改善されたら戻すと話してあります!

まぁ、100%は改善されないので使用できる時間は戻っていませんけど😂笑

ただやっぱり現代っ子で携帯は必須なようでそのために考え、動くようになり改善されつつはあります!

はじめてのママリさんの息子さんはどんな様子ですか??ただうちもですが家での反抗って聞かれても言葉で説明できないですよね🤦🏻