コメント
ᩚあーちゃんᩚ
生後2週間で混合から完ミになりました
1人目は2ヶ月までは混合だったけど、ある時から母乳拒否になり完ミに。
2人目は母乳の出が悪くて絞っても30ml行くか行かないか、なので思い切って完ミに。
ゆくゆくは混合▶︎完ミに移行の予定だったので早まったけどいいかみたいな。
母乳を飲ませるのやめて1週間くらいはぽたぽたたれてきたけど、お風呂で絞りに絞りまくってたらパタッと出なくなりました。張ることも痛くなることもなくなったので結構楽になりました😊ミルク作るのめんどくさいけど許容範囲😂
妊活ねこ
しんどいですよね。
私は1ヶ月くらいベビーが直接飲めなかったので、搾乳してあげてました。
ちなみにもうすぐ2ヶ月になりますが、ベビーもしっかり吸えるようになってきました!
搾乳量も最初は少なかったですが、少しずつ増えてきてます!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。そうでしたか、2ヶ月はかかるんですね💦私も張りがキツくなってきたので少し搾乳してもらいました。
もう少し吸わせて様子みようかと思います。- 9月24日
はじめてのママリ🔰
私は補助乳首も使っていて、ギャン泣きだったのでとにかくストレスでした。吸ってくれないから母乳も増えないし、赤ちゃんはミルクだと食いつくしで悲しくなってました。
2ヶ月半になってやっと直母ができるようになり、そこから急激に母乳量が増えました。
それまでは本当にストレスだったので、助産師さんに相談したら夜は無理せず(ストレスでも出にくくなるので)、日中できる時にたくさん吸わせたら良いよと言われましたよ😊
無理せず過ごしてください😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そうでしたか…そうなんですよ!ミルクを目の前でグビグビ飲まれるし自分の乳首は嫌々だし…
なかなかショックですよね
2ヶ月半かかったんですね!
すごく頑張られたんですね、、
私はどうしようか悩み中です💦
色々参考になります!- 9月24日
はじめてのママリ🔰
私も母乳あげることがしんどかったので
1人目生後14日で完ミに
2人目退院したら絶対完ミと決めてたので生後7日で完ミにしました!
3人目は産後の入院中からお薬で張り止めて完ミにしようと思ってます⭐️
ままが楽でストレスないのが一番ですよ〜🥹✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。参考になります。
母乳が出るように赤ちゃんに刺激してもらうのもお互いに大変といいますか…💦
せっかく出産したんだから母乳をあげてみようと思いましたが3時間毎になかなか出ない乳房を含ませるのはかなりのストレスですね(^^;- 9月24日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。参考になります!
私はまだまだ頑張っても、とろっと垂れる程度です💦
正直カフェインなどの心配もないのでそういう意味でもミルクの方が楽と感じますがいまはまだ悩みます(^^;
ᩚあーちゃんᩚ
お母さんが楽になれほうを選択するのがいいかなと思いますよ!
育児頑張りましょうね💕︎💪
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
一先ずミルクの時に授乳練習も続けてますが赤ちゃんが嫌がるので毎回複雑な気持ちになります(^^;
とりあえず、自分の気が済むまであげられたら完ミに移行していこうかと考えてます。