※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
妊娠・出産

妊娠37週の検診で、赤ちゃんの大きさが前回より小さくなって心配しています。1週間で成長しなかったことが初めてで、胎盤に問題があるのか不安です。成長の停滞はよくあることでしょうか?

いつもお世話になってます!
今日37週の検診がありました(^ω^)
検診が2週間に一回や、1週間に一回になった最近も毎回成長し続けてくれてました!
今日の検診で2850ぐらいで、大きさ的には標準なのはわかってますが、前回が2950くらいあったので心配になりました🙄
小さくなったのは、エコーの誤差の範囲だと思いますが、1週間で成長してなかったことが初めてだったので、胎盤悪くなってる!?と思ってしまいました。。笑
1週間で赤ちゃん大きさ変わらないことはよくあることなんですかね!?

コメント

 tomato

前回が誤差があったとかだと思いますよ。今回がかもしれないですし。胎盤機能も医師が見てくれているはずなのでなにも言われなければ大丈夫ですよ!

  • ママ

    ママ

    赤ちゃんが毎回大きくなってることが普通だったので、心配になりました😓前回の大きさも前々回と比較すると妥当な大きさだったので…
    エコーで胎盤の機能わかるんですかね!?なら、特に言われなければ大丈夫ですかね!ありがとうございます🙆

    • 6月16日
deleted user

1週間で20㌘ぐらいしか増えていなくて体重が停滞気味と言われ、産まれてくる時には2500㌘ないから未熟児かもしれないと言われましたが、産まれた時は2530㌘だったので未熟児ではなかったです。

  • ママ

    ママ

    1週間で大きさ変わらないことがよくあることなのか、機能が低下してきてしまっているのかが、心配で…😓
    とりあえず、来週の大きさ次第ってことなんですかね?(^^)
    回答ありがとうございました!

    • 6月16日
あこ

ありますよー!
私も小さくなってて、だいたい200グラムは普通に誤差があるから気にしないでね!と言われました。
上の子も最後の健診と300グラム誤差がありました。

あと娘は小さめだったので、仮に2500グラムなくて未熟児でも37週までお腹にいれば取り敢えず問題ないからね!とも言われました。

  • ママ

    ママ

    大きさ変わらないことあるんですね!
    安心しました!🙆
    ご回答ありがとうございます😊

    • 6月16日
あいなり

機械なので多少の誤差はありますよー!

実際私は出産前の最後の検診で2900超えてたけど生まれたら2680でしたしっ!

  • ママ

    ママ

    誤差があることわかってるんですが、今まで前回より大きくなってることが普通だったので、ここにきて前回より大きくなってないことが心配でした😓
    前回の大きさも前々回の大きさと比較して妥当な大きさだったので!
    でも1週間で大きさ変わらないこともあることを聞き安心しました!ありがとうございます🙆

    • 6月16日
deleted user

最後のほうは ほとんど増えなかったです!!

36w3d 2639g
37w2d 2717g
38w3d 約3000gでしたが
産まれたら(38w6d) 2670gでした⭐

  • ママ

    ママ

    ある程度まできたら増えないことも少なくはないんですかね!!!😭💕
    回答ありがとうございます!とっても安心しました(^^)

    • 6月16日
えり

私も今日の検診で体重一緒で誤差の範囲だから大丈夫です。って言われましたょ♩

  • ママ

    ママ

    そうなんですね!
    今まで増えてないことがなかったので心配でした😭😭よかったです(^ω^)
    ご回答ありがとうございました🙆

    • 6月16日