※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学生のお子さんがいてフルタイムで働いてるママさん!①働いてる日のス…

小学生のお子さんがいてフルタイムで働いてるママさん!①働いてる日のスケジュールは?リモート可?
②旦那さんやご両親のサポートは?
③いつからフルタイム?

末っ子がまだ3歳なのでしばらく時短勤務をやる予定ですが、時短の間は契約社員です。
いつかフルタイムに戻してしっかり働きたいのですが、どんな感じになるか参考にさせてください。

ちなみに、現在は↓↓
週一出社、旦那は朝担当で夜はワンオペ、今は9時〜16時勤務

コメント

BE

9:00-17:30、出勤必須のフルタイムです。
小1の1年間だけ30分時短してました。

基本的には、小学校の集団登校の集合と同時に家を出て、下の子の保育園登園を経由して出勤。
夕方は小学生の上の子は16:45ひとりで帰宅(習いごとの場合は16:15)、習いごとに行くか、習いごとない日はお風呂入って家で好きなことして過ごしています。
17:40ごろにパパ帰宅し料理。
私は退勤後に下の子を保育園に迎えに行って帰宅。上の子が習いごとの日は下の子置いてお迎えに行きます。

旦那は、サポートというより完全に分担で料理担当です。
勤務時間を早めて、下の子の帰宅時には食事ができるようにしています。

義両親と両親にもサポートしてもらっていますが、必須でないことばかりです。

夜ワンオペは大変ですよね。
私も下の子が産まれるまではワンオペだったのですが、帰宅後→ごはん ができるように、夜な夜な作り置きしていました。