※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ1歳2ヶ月です!抱っこ紐買い替えについて現在アップリカのラクリ…

もうすぐ1歳2ヶ月です!
抱っこ紐買い替えについて

現在アップリカのラクリスを使ってるんですが
子供が成長するにつれてなんか、フィットしなくなりました!💦
前向きだっこも以上に上半身抱っこ紐から出るし。。

歩行は安定はしてないですが歩くようになってきました。
この先まだまだ抱っこ紐使いますか?
使うなら買い換えようと思ってますがおすすめありますか?(148cmの小柄です)

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳4ヶ月ですが、抱っこ紐はもう使ってないのでしまいました。

1歳3ヶ月くらいで歩行が安定してから抱っこ紐におさまってくれなくなり、お出かけはヒップシートばかりです。

たまに歩いてヒップシート乗せてって感じです!
うちのはベルト(?)もあるやつなのでそれ付けたら両手も離せます。←推奨はされてないですが

みるく

エルゴオムニを使ってます!
1歳4ヶ月頃で抱っこ紐は卒業しました。体重が12kgを超えて私の腰が保たず、お腹も圧迫されて気持ち悪くなってしまいました🥹

1歳1ヶ月の時に保育園から、散歩車には乗れなくなるので、家庭でも歩かせてくださいと言われ…ヒップシートも持ってますが、あまり使いませんでした。

はじめてのママリ🔰

私もラクリス使ってました!
うちの子も1歳2か月頃はまだ歩行は安定していませんが歩くようになり、1歳3か月頃から外でも一緒に散歩できるくらいにはなりました!
その頃には重たくて抱っこひもでの移動が私自身しんどかったため(妊娠したこともあり)、1歳4か月頃には完全に抱っこひもを使わなくなり、移動はベビーカーのみ使うようになりました。
そのため、私は買い換えてないです!