※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後11日目の女の子ママです。出生体重は3464gの大きめ赤ちゃんです。現…

生後11日目の女の子ママです。
出生体重は3464gの大きめ赤ちゃんです。
現在ミルクを日中80ml、夜100ml飲みます。
ゲップがほぼ出ない状態で、吐き戻しはこれまで2回です。
5-10分ほど縦抱きしてから寝かせてますが、吐き戻しの心配もあるのでゲップをなるべくさせたいです。
良いゲップのさせ方、教えてください。
また、かなりおならが出るし臭いです。

2つ目に、首のポキポキ音です。
抱っこする際やぐずってるときに首をそっぽむかれると首からポキポキ、パキパキ音がします。毎度ではないですが、結構気になります。
これは私の抱き方が悪いのでしょうか。
今まで気にしてなかったのですが、もし将来首に障がいが残ったりしたら嫌で、抱き方を改めようと思います。
音がポキポキなどなるのは自然なことなのでしょうか?

わからないことだらけなので教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント

mk🔰

息子がほぼ同じくらいの出生体重で、げっぷあまりしませんでした😅
10分くらいしたらもう諦めて寝かせてました(笑)
検診でもげっぷ出なくてもおなら出てたらOKって聞いてたのでそのまま見守ってました☺️
首の音何回かですが息子も聞いたことあります!痛がる様子が無ければ様子見でいいと思いますよ🥰