
長女が今年で2歳なので、頭金や新しい家具家電を購入するために貯金を増…
長女が今年で2歳なので、頭金や新しい家具家電を購入するために貯金を増やし、小学生になるまでには家を建てようと思っているのですが、「家建てないの〜」と聞いてくる職場の先輩に上記のことを話したら、
「小学生になる前なんて遅い!どうせ買うなら早いうちに買いなよ。子どもが小さいうちに広い家の方がいいんだから!小学生になるまで待つ意味無くない!?」
みたいなことを言われました…。
言っていることは分かるし私も早く家を建てたいとは思っていますが、なんであなたに我が家のペースを乱すようなこと言われなきゃないの?とおもってしまいます。
しかもしつこく何度も何度も。
気にしすぎなんでしょうか🥲
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 1歳9ヶ月)

ママリ
気にし過ぎじゃないですよ!
他所の家庭に口出しする人は自分の人生がしょぼ過ぎて誰かの楽しみに乗っかりたいんだと思います。
鬱陶しいですね😵

はじめてのママリ🔰
人は人、私は私ですよ☺️
人生で一番大きな買い物かもしれないのに、職場の先輩の言葉なんで気にしなくて大丈夫です🙆🏻
流しましょう!
それ以前に
一生賃貸派の方もいますし、
マイホーム派の方もいますし、
マンション派の方もいますし☺️
我が家は安い中古マンションになりました🫡
色々言われても我が家はこれを正解とします🥹

ma
間取りとかゆっくり悩みたいしこだわりたくて〜♡
小さいと家が傷付くのも多そうだし💦
って言っておきましょう。笑

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事になってしまい申し訳ありません💦
そして優しいお言葉ありがとうございます🥹
そうですよね。人は人!先輩の言う言葉なんて気にしません🙂↔️
口出ししてくんなー!と心の中で思っといて軽く受け流しておきます🤣
コメント