※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
産婦人科・小児科

皆さんどう思いますか?昨日鼻水とくしゃみの症状で耳鼻科受診し鼻水の薬…

皆さんどう思いますか?
昨日鼻水とくしゃみの症状で耳鼻科受診し鼻水の薬もらいました。その日の夜中泣いて起きたら身体が熱くグズグズだったので熱測ったら38.2℃ありました。今朝熱測ったら37.5℃まで下がっておりいつもと変わらず元気。ミルクも水分も取れるしあやすと笑ったりするので様子見で今に至ります。2時間前くらいに熱測ると38.0℃。水分あげると37.4℃まで下がりました。明日上の子が小児科行くので一緒に受診する予定なのですが初めての熱なので解熱剤がありません。まだまだ夜は長いです。
皆さんなら直ぐに夜間救急行きますか?
それとも朝まで様子見ますか?
今はグズグズとかもなくお語りしたり寝返りしたりと…
けど鼻詰まりが辛そうです。

コメント

ママリ

37.4なら行きません。
食べられない、飲めない、眠れない、ぐったりしている、などが救急の目安です。
今ならドラッグストア開いてるとこあるので、どーしても不安な時用に座薬買いに行きます。

まる

鼻吸い器はお持ちですか?こまめに鼻を吸って、37°C台で元気であれば明日の受診を待ちます。もし、37°C後半から38°Cにかけて熱がまた上がり、なおかつぐったりしてきたら、夜間救急に行きます。
#8000にTELして助言を貰う&今夜の小児科当番病院を聞いておくのは良いかと思います。
後は、普段より気持ち多めに水分とらせます。