
中古物件(一軒家)を購入した事がある方🙂↕️メリット、デメリット教え…
中古物件(一軒家)を購入した事がある方🙂↕️
メリット、デメリット教えてください!
またその物件をリフォームされた方
どの部分のリフォームでいくらかかりましたか?🙇🏻♂️
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)

ちゅりん
9年の戸建て買って4年目です!
リフォームはコロナ前なので参考にはなりませんが、110万(室内全てクロス張り替え、浴室の床シート張り。脱衣室床クッションフロア)です!
ハウスクリーニングもあったかな…?
その後、外壁塗装で120万(職場でやってもらったので相場は260万ほどと言われてました)
あとは庭を変えたくてフェンスを増設して50万(これまた職場なのでほぼ利益ない状態でやってもらってます)
こんな感じです!

はじめてのママリ🔰
2年前、築7年の戸建てを買いました。
玄関ドアをリモートキーにしたくて替えました(37万)
室内の電気スイッチの形が気に入らなかった、前の家で使っていたプロペラ付きライトが付けられるよう天井あたりを増強(天井壁紙の貼り替え含む)、洗面台を収納力のあるものに変えて全部で30万。
カーポートの設置・宅配ボックス付き門柱の設置で80万でした!
トータル150万ほどです。
中古戸建てのメリットは
新築より安く手に入ることが多いことですかね🤔
デメリットは
前の住人がどんな使い方をしていたかわからないので気になる、
リフォームが新築で買うより早く必要になる、
設備が最新のものでない(築浅なら気にならないですが)
といった感じでしょうか🙂
コメント