※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐付け方難民です!両サイドのベルトをキツめにしめたら足の血流が…

抱っこ紐付け方難民です!!!

両サイドのベルトをキツめにしめたら足の血流が少し悪くなってる色がしたので(本人も抱かれ心地悪いのかモゾモゾしたり反り返る感じあり)今度はゆるめてみたら寝た時に脱力するからか子の顔がわたしの胸あたりにあって息苦しそうにしていて何度も寝ながら顔を動かして息できる場所を探していてうまく抱っこできてる感じがしません。
ただ子は緩めた方が体がCカーブになるからか寝心地は良さそうでした。でも息がしにくそう💨
あらゆるベルトの位置や長さを調節してみたりしているのですが、どこをどうしたら快適に抱っこしてあげれるでしょうか💦
抱っこ紐してるのに下から支えて抱っこして歩いたりしてます…

コメント

ままり

抱っこの位置がすごく低く見えます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腰の骨の上にセットしてるんですがそれだとまだ低いですかね😭!?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとメンズサイズのTシャツを着てるのでそう見えやすいのもありますかね!?😳
    ややこしくてすみません!!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

子どものおでこにキスできるくらいの高さが良いらしいです👌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね💦
    ってことは腰ベルトをもっと上につければいいってことですかね?
    私座高が高い方で、、(自慢とかではないです💦)結構上につけてるつもりだったのですが😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビービョルンの抱っこ紐しか使ったことがないので同じかどうか分からないのですが、
    お子さんを抱っこ紐に入れて、ちょうどいい高さにして手で支えた状態で紐を締めるとできると思います!
    腰のベルトはそのままで大丈夫かと🙇🏻‍♂️
    すでに試されていたらすみません💦

    • 57分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やってみました!!ーできたきがします!!!ありがとうございます😭❤️!!!

    • 41分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです!!
    慣れるまで難しいですよね🥹

    • 33分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか毎回頭の位置が違ったりしてうまく調整できてる感じがなかったのですがおかげさまでコツが掴めた気がします!
    助かりましたー!ありがとございます🥹✨

    • 32分前