

あーる
腰に抱っこ紐巻いたまま抱っこ出来ると思います!
私は西松屋の抱っこ紐を使ってますが、調べたらやり方が出てきたので、エルゴとか有名どころだと尚更調べたら動画とか出てくると思いますし、やりやすいと思います!

はじめてのママリ
荷物になるので、腰につけたまま過ごす方が楽ですよね!
私は普段から抱っこ紐は、収納カバーをつけていて(と言っても、チャックがついているだけのお手頃なものです)、抱っこからおろしたら安全なところに赤ちゃんを置くなどして、チャチャっとカバーに詰め込んだらスッキリまとまりますよ☺️

はじめてのママリ🔰
私はヌナのカドルクリック使ってますが、子どもおろしてそのまま抱っこ紐つけっぱなしですよー!
コメント