※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

差し支える方はスルーしてください。切迫早産で入院し、妊娠糖尿病です…

差し支える方はスルーしてください。

切迫早産で入院し、妊娠糖尿病です。
安静が必要で完食禁止、制限ありまくりのストレスに疲れました。

毎日したくないモニター、検温、自己測定、インスリン、薬の使用、回診の看護師の対応、寝たいのになかなか寝れないストレスに限界です。

やっと退院出来ると思ったら色々心配だから再入院を勧め等ました。
赤ちゃんのためとはわかりますが、何でこんな目に遭わなきゃいけないのって思うくらい苦しんで我慢してきました。

こうなるなら妊娠しない方がよかったと思う自分がいます。皆さんは嫌な目に遭い、こう思ったことはありますか?

コメント

ママリ

つわりの時に何度も思ってしまいました😢
しかし、おろすという選択肢はありませんでした!
私も妊娠糖尿病で、好きなものを好きな時に好きなだけ食べられない気持ちはわかります💦
それに加え、切迫で入院となるとかなり頑張ってらっしゃると思います😢
再入院は断れるのでしょうか?かなりヤバい状態ではなければ絶対に家で安静にするとお伝えして私だったら断ると思います😭
少しでも安心できる場所でストレスなく過ごせると良いのですが💦

はじめてのママリ🔰

私も切迫早産で、出産までずっと入院でした。
妊娠糖尿病ではなかったので、貴方よりは自由だったかと思いますが、
制限のある入院生活にストレスを感じ退院したいとか、なんで子供を望んでしまったのかなど、毎日思っていました。

毎日のモニターも鬱陶しいですよね。看護師さんは赤ちゃん元気ですね〜♪とか気を遣って言ってきますが、正直知らんがな…はよ終わらせてくれよ、と思ってました。

切迫早産での入院は
ほとんどの人は楽しめないですし、しんどいと感じている人ばかりなので
↑のように思うことは普通だと思いますよ

入院中、同じ病室になった人が回診時に急に泣き出すとか、ありました笑