
コメント

はじめてのママリ🔰
そういう人って、自分は水お茶のみで一切ジュース飲まないんですかね🤣
変な思考強めな人いますよね〜🤷♀️

はじめてのママリ🔰
うちはジュースもお茶も水も牛乳も全部飲みます🤣
-
はじめてのママリ🔰
結局人によりますよね😮💨
- 1時間前

ママリ
便秘体質で小児科で相談したら
ジュースでもいい、ゼリーでもいい
飲めるもの飲ませて~
て言われたので気にしなくていいと思います!!
虫歯だけ気を付けようね!
くらいだと思いますよ😊
水だけお茶だけの人は
うちは偉いだろ!みたいなの押し付けたいんですかね🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね😊✨
以前、熱出したときに医師に糖分もとれるからジュース飲ませてと言われてママリでどんなジュース飲ませているか聞いたら、クセになるから飲ませない方がいいとジュース批判されました😅
確かに虫歯は気をつけるべきですよね!!- 1時間前

6み13な1
次女も、水分拒否でした。お茶拒否で、白湯なら飲んでくれてたので白湯ばかり飲ませてました。離乳食進んで色々な味に慣れただろうし…とお茶与えたら飲みました。その間、ジュースは一切与えてません。水分を、お茶や白湯できちんと確保できるようになってからジュースに…としました。
反対に、長女はお茶大好きです。コンビニで好きなジュース選んで良いよ、と伝えたらパックの1ℓのお茶を選びました。お茶は家にあるから…とジュースを勧めましたが拒否で、お茶買い与えました。
なので、簡単にジュース与えるからダメだと言ってないです。実体験から、伝えさせて頂いてます。
-
はじめてのママリ🔰
ジュースを与えているから水やお茶を飲まないわけではないのです。
そういう子もいますが、人によりますね- 1時間前

晴日ママ
それママリじゃなくて
幼児検診の時に管理栄養士に言われました😂
-
はじめてのママリ🔰
管理栄養士がそう言うのですね
そういう子もいますが、そんな子ばかりではないのですけどね…- 1時間前
-
晴日ママ
1人目の時だったのですが
それ以降
その管理栄養士に指導されそうな時はトイレに逃げて他の栄養士に当たるように逃げてます😂- 1時間前
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
本当ですよね🤣
不思議な考え方だな…と思いましたけど、ママリで相談すると割と言われます笑