子育て・グッズ 反り返りや筋緊張を放っておいて後悔してる点はありますか? 反り返りや筋緊張を放っておいて後悔してる点はありますか? 最終更新:1時間前 お気に入り 1 反り返り はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月) コメント ママリ 特にないです。強いていうなら、気にしすぎなければ良かったな〜と思っています。 2時間前 はじめてのママリ🔰 なるほど! 思いがけないコメントをいただけました✨ 何ヶ月くらいから気にならなくなりましたか…? 毎日このことで悩んでて夜な夜な泣くくらい気にしてしまってます💦 1時間前 ママリ 私もほんっっとうに悩んで鬱になるくらいでした。 まあるいだっこなんて出来ずに一本板状態、反り返り、泣いているからと抱っこしたら余計に泣く、向きぐせ、、 絶対にこの子はおかしい!と思い込んでいました。 夜な夜な調べては泣く、の繰り返し🥲 首が座って、縦抱きが安定し出してから何も気にならなくなりました!(その時々での心配はもちろんあるけど) 今思えば縦抱きが好きな子だったのかなぁ〜なんて。 発達は今のところ順調で、もう発達で悩むことは何もなくなりました🙂 1時間前 はじめてのママリ🔰 同じです!どう考えても普通じゃないと思ってしまってます💦 そして、まあるい抱っこができないことも、向き癖も、抱っこで余計に泣かれるのも全部一緒で、同じような方がいらっしゃるんだと、今とても救われた気分です…! 発達が順調とのこと、とっても嬉しいですね☺️我が子も同じように順調に育ってくれることを願おうと思います✨ 1時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!
思いがけないコメントをいただけました✨
何ヶ月くらいから気にならなくなりましたか…?
毎日このことで悩んでて夜な夜な泣くくらい気にしてしまってます💦
ママリ
私もほんっっとうに悩んで鬱になるくらいでした。
まあるいだっこなんて出来ずに一本板状態、反り返り、泣いているからと抱っこしたら余計に泣く、向きぐせ、、
絶対にこの子はおかしい!と思い込んでいました。
夜な夜な調べては泣く、の繰り返し🥲
首が座って、縦抱きが安定し出してから何も気にならなくなりました!(その時々での心配はもちろんあるけど)
今思えば縦抱きが好きな子だったのかなぁ〜なんて。
発達は今のところ順調で、もう発達で悩むことは何もなくなりました🙂
はじめてのママリ🔰
同じです!どう考えても普通じゃないと思ってしまってます💦
そして、まあるい抱っこができないことも、向き癖も、抱っこで余計に泣かれるのも全部一緒で、同じような方がいらっしゃるんだと、今とても救われた気分です…!
発達が順調とのこと、とっても嬉しいですね☺️我が子も同じように順調に育ってくれることを願おうと思います✨