※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母子手帳ケースを購入しようとしていて、母子手帳はB6くらいで、受診券…

母子手帳ケースを購入しようとしていて、母子手帳はB6くらいで、受診券がA5サイズくらいです。
みなさんは両方入るサイズを購入してますか?
それとも母子手帳のサイズで購入して、受診券は別で持っていますか?参考にさせて下さい。

コメント

初めてのままり

私は母子手帳と補助券と診察券をまとめて入れられるものにしました😊

はじめてのママリ🔰

了解入るのが便利ですよー!
産まれたあとは予防接種の受診券の冊子がありますので!

はじめてのママリ🔰

どちらも入るサイズを購入しました🥹

kai

妊娠期〜乳児の頃は、母子手帳を持っていましたが、仕事復帰し保育園に入園してからは、保険証医療証マイナンバー、各診察券を1つのケース(百均のポーチ)に入れて常に持ち歩いています