※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

毎日毎日毎日毎日…ごっこ遊びを強要されるのがすごく嫌です😓他の遊びし…

毎日毎日毎日毎日…ごっこ遊びを強要されるのがすごく嫌です😓

他の遊びしようと言っても、これがいい!と言うので絶対に変えてくれず…

フィギア3個使ってとか、ちゃんと動かして!とか要望も多くて本当に嫌です。
ごっこ遊びが1番嫌いなので本当な毎日嫌です😓

小さいうちの今しかないと頭で考えててもどうしても無理です😭

1個がいいと言っても、ダメ、ヤダ、とぐずるし、今日は頭が痛くて微熱があったので辛くて、目を瞑りながらおしゃべりだけでフィギア動かさないでやりたいと言っても、「動かして!」の一点張り…

頭痛くて辛いからと言ってもぐずって引かないので、もういい加減怒って強制的に片付けして終わらせてしまいました…
もちろん泣き喚いてましたが、本当にストレスです🥲🥲

ごっこ遊び苦手な方いますか?

コメント

tomona

ごっこ遊び私も苦手で全部旦那任せにしてます💦
娘とふたりでいる時間がほとんどですが、ごっこあそびは数える程しかしたことないです🙄

私の場合は、遊んで欲しいことには変わりないと思って
こちらのやりたいことに巻き込む作戦してます!
お母さんごっこ遊びは苦手だから塗り絵対決しよー!とかメイクのやり方教えてあげたり、ファッションショーしたり。
あとは声だけで参加型にしてご飯作りながら娘もおもちゃでご飯作って、会話だけで成立させたり、、
ごっこ遊びはパパとやってるほうが楽しいみたいで、今ではお母さんとやっても面白くない(っ'-')╮ =͟͟͞͞ と言われます笑
変に付き合って途中でイライラしてくるよりは、最初から違う遊びなら全力でできるよ!と、自分の得意分野で遊んでいます☺️