※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

同じ職種が2人の少人数の職場で働いています。もうひとりの人が死産され…

同じ職種が2人の少人数の職場で働いています。
もうひとりの人が死産され、2ヶ月ほどお休みされました。その間私が一人で回さないといけなかったです。お休みにはいってからもいつまで休むと具体的に言ってくれなくて戻ってくるのか分からなかったり、この間復帰されたのですが一言めが「〇〇しといて」でした。一度も お休みもらってすみません的なことは言われませんでした。

死産なんて考えるだけで辛いし悲しいし大変な経験をされたなと思うし、お休みされてたことに対して全く何も思ってなかったです。
でも、その方は知らないですが私も今妊娠中でつわり辛かったり風邪をこじらせていたりで、ここ最近ずっと体調は良くない中がんばってたので、なんだかなぁ…と思ってしまいました( ; ; )立場でいえば その方の方が辛いでしょうし、私の心が狭いのでしょうか。

コメント

おこめ

普段その方がどういう様子なのかで変わってきますね…💡
普段からそういうちょっと嫌な態度を取る方なら死産を含めても正直少しイラついてしまいますし、普段そういう方じゃなければ、辛いんだろうな…と受け止めます😌

  • ままり

    ままり

    普段から、当たりキツイなって思うことはありました…
    そういう方なんですかね💦

    • 25分前
ママリ

妊娠中のままりさんへの嫉妬から、そんな口調なんでしょうかね…だとしても人として礼儀がなってなくて腹立ちます💦
最悪ですが、、だから死産したんじゃないの?って思っちゃいそうです、、

  • ままり

    ままり

    その方が死産後の産休はいってすぐに私の妊娠が分かったので、妊娠してることは知らないんです💦
    これから知られたらと思うと恐ろしいです( ; ; )
    すみませんって一言あれば人間関係ってもっと円滑に回るのにって思いますよね、、

    • 23分前