
金曜日、いつもよりかなり早く出社の予定なので、保育園に子供を送って…
金曜日、いつもよりかなり早く出社の予定なので、保育園に子供を送っていくことが出来ず、旦那に相談。「いつもより5分くらい早く出て送って行って貰えればいいし、それが厳しければ、いつもと同じ時間でもいいから出発して送って言って欲しい」って相談したら「考えとく」って……
時間的に無理なことは何も言ってない。ただ、朝一人で真っ直ぐ会社(車で5分)に行くところを、子供を乗せて(幼稚園まで3分、そこから会社まで4分くらい)行って欲しいだけなのに……何を考えるんだろ……
子供がいつもより朝早いから?それだっていつもより40分程度早いだけ。旦那は会社に行く時間はいつもとほぼ変わらない。何度考えても「考えとく」の意味が分からない。
考えてるとイライラしてくる……なので久々に呟いてみた。
誰か理解できる人います?
- めりー(6歳)

3kidsママ
「それ俺の仕事じゃないから考えとく」
ではないですかね😮💨
うちの旦那がそうなもんで🙄
当たり前のように、家事子育て=母親
自分の気分良いときだけ子供にちょっかい出す
あ、人様のつぶやきにうちの旦那の愚痴を書いてしまい、すみません🙇🏻😭
コメント