※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

四年生算数です。7✖️8➖4➗2だとまずはじめに➗して✖️して答えって54にな…

四年生算数です。

7✖️8➖4➗2だと
まずはじめに➗して✖️して
答えって54になりますか?

()が、ある場合は()からで
そのあとは➗、✖️、➕➖って
いう順番で計算したら
いいんでしたって?
昔すぎて忘れてて。

コメント

ミク

この式の場合掛け算して割り算して引き算ですね!

割り算と掛け算は早く書いてある順ですね!

ママリ

()が一番優先
その次に掛け割るはどちらでも大丈夫です。
その次に+、−です🙂

54であってます!

はじめてのママリ🔰

()がある場合は()して➗、✖️の場合は左からします!

はじめてのママリ🔰

例の問題だと、7✖️8して、4➗2して、56➖2で54ですね。
一番に()、つ️ぎは✖️➗で左から。最後は➕➖左からです。

まろん

掛け算、割り算、最後に引きます。

  • まろん

    まろん

            

    • 1時間前