コメント
ママリ
そんなことなかったです。
寝る子は寝ます🤣
ままり
寝る子は勝手に寝ます🥹
寝ない子を自分で寝れるようにするからトレーニングですね🥹
-
はじめてのママリ🔰
息子まったく昼寝ないし
夜もスワドル着せないと寝ないです😭しないとダメですよね🥲- 9月22日
-
ままり
上の子は1歳まで昼も夜も布団で寝た事無いです🥹背中スイッチすごくてずっと抱っこでした💦
付き合うのも大変だけどネントレも親の気力が必要なので、どちらが良いとも限らないと思います😊
下の子は勝手に寝るのでびっくりしました😂- 9月22日
はじめてのママリ🔰
10ヶ月で断乳してからは添い寝ですぐ寝てくれてます🙆
大丈夫ですよ🫶
-
はじめてのママリ🔰
いつか寝てくれますかね(T . T)同じ3ヶ月の子達が床で寝たり遊び疲れて寝てるの見たら息子やばい。って思ってしまいます( ; ; )
- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
低月齢でセルフねんねする子ってあんまりよくないです…
セルフねんね上手だった子って後々発達障害だった子が友達に多いので…- 9月22日
ママリ
しなくても勝手に寝ましたよ!
はじめてのママリ🔰
今のところ昼は抱っこマンでまったく床で寝ません😭夜はスワドル着せたら何とか寝てくれます😭まだまだ続くと思うと💦
ママリ
1人目は1歳半の断乳まで大変でした。。
2人目は初めから1人で寝て、現在3歳過ぎてますが1人で寝れます。
むしろ5歳の長女がいまだに1人は無理です😰
日中の抱っこも辛いですよね…わたしは辛過ぎてすぐ授乳してました😓