※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

県民共済について質問です。子どもが転んで怪我をした場合、保険金は支払われますか?また、子ども向けの保険でおすすめがあれば教えてください。

県民共済について質問です

子どもが転んで切って縫いました
その場合でもお金はおりますか?

怪我した当日、翌日、1週間後、1ヶ月後に受診してます

骨折ではないので難しいでしょうか


注意はしてますが怪我が多い子になる予感がします...
このまま県民共済のままで良いかも悩んでます
でも掛け金が安いのはあんまりないですよね
子ども向けでおすすめの保険もあったら教えてください

コメント

優龍

もちろんおります

骨折だけが対象じゃないですよ。
県民共済で十分です。

子どもの医療費かかる地域なんでしょうか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもの医療費は無料です!
    でも周りで入院したとかよく聞くので念のため県民共済には入ってました
    おりるならよかったです!
    ありがとうございます😊

    • 9月23日
はじめてのママリ🔰

おりますよ🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️🙆‍♀️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おりるんですね、入っておいてよかったです!
    ありがとうございました😊

    • 9月23日
りりり

もちろん通院日として受診した日数おりますよ😊
コープですが
わたしの子も転び縫って保険金もらいました

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    てことは通院完了してから申請?したら良いってことですよね?🥺
    入っておいてよかったです!
    ありがとうございました!

    • 9月23日
  • りりり

    りりり

    通院日を書くので通院完了してからで大丈夫ですよ👍✨
    ちなみにうちはいま骨折してて治って請求するので1か月くらいかかりそうです😂

    • 9月23日