※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっちゃん
子育て・グッズ

息子のベビーカー拒否がひどく、保育園送迎が憂鬱です。歩くと進まなかったり、抱っこすると暴れたりします。同じ経験がある方、送迎はどうしていましたか。

1歳ベビーカー拒否・保育園送迎について。
最近息子のベビーカー拒否がすごく、保育園送迎の時間が毎日憂鬱です😭徒歩10分ちょいの距離ですが、すぐにベビーカーで立ち上がったり、抜け出して降りようとしたりします。危なくない道は降ろして歩いたりもしますが、そうするとなかなか進まなかったり溝に入ろうとしたり、、捕まえて抱っこするとギャンギャン騒いで暴れます。。帰りは特にひどく、最後は暴れるのを抱えて帰っています😵‍💫多少時間がかかるのは仕方ないとしても、せっかくのふたりの時間をお互い泣いたり怒ったりせず過ごしたいです🥲
同じような時期があった方、送迎はどうしていましたか?

コメント

mama

自転車無理ですかね💦

  • にっちゃん

    にっちゃん

    自転車も検討してます!値段もそこそこするのでもし乗ってくれなかったらもったいないなと思ってましたが、拒否が改善されるなら全然ありです🥹

    • 9月22日
  • mama

    mama

    乗ってくれなかった場合代償大きいですよね😭
    自転車だと速いので景色もすぐ変わる?から乗ってくれると思います!

    • 9月22日
ママリ

その時期自分で歩きたくてしょうがないんですよね💦
うちも自転車に無理やり乗せてました

  • にっちゃん

    にっちゃん

    歩きたい感じですよね!ある程度は時間に余裕も持たせて付き合うようにしているのですが、最終的にはイライラしてしまう日もあり辛いです、、🥹
    やはり自転車なんですね!検討してみようと思います🥹

    • 9月23日