※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

雨の日の保育園送迎について、抱っこ紐やベビーカーを使う場合、子供にレインコートを着せる方法があるでしょうか。

徒歩での保育園の送迎で雨の日はどうやっていますか?
まだ歩けないので抱っこ紐かベビーカーで登園しているのですが、レインコートを子供ごと着るとかですか?😓

コメント

かな

徒歩で5分のとこ行ってますが歩けない頃は抱っこ紐+傘でしたよ🤔

  • ママリ

    ママリ

    まだ大雨にはあたっていないのですが、それでも足がぴょんぴょんしてて濡れそうで💦

    • 9月22日
はる

ワークマンのサイズ大きいカッパを買って、抱っこ紐を包んでました!➕傘

あとは、普通にベビーカーにレインカバーつけてました。足は小さいうちは出ませんでした。
この時、傘刺さずにレインハット私はかぶってます

  • ママリ

    ママリ

    レインハットなんてものがあるんですね!初めて知りました!

    • 9月23日
ままり

抱っこ紐して傘をさすか、ベビーカーにレインカバーしてました😊
足濡れるのが心配でしたら抱っこ紐にケープするのも良さそうですね😊

  • ママリ

    ママリ

    小雨の時でさえすでに足が濡れていて(ぴょんぴょんやるので💦)大雨の時どうしようと思ってました笑

    • 9月23日
ままり

抱っこ紐+傘ですね!
多少濡れてしまってもしょうがないかなと思うので風邪引かないように帰ったらすぐお風呂入れます!

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり抱っこ&傘が多いですね!
    帰りは良しとして行きはせめて濡れないでいきたい…と思っていました💦

    • 9月23日
  • ままり

    ままり

    確かに行き濡れちゃうと保育園着いてからが心配ですね...
    冬とかだとケープとかでなんとかなりそうですけどね🤔

    • 9月23日