
家を建てる際にここだけは妥協しない!っていうポイントありますか?反対…
家を建てる際にここだけは妥協しない!っていうポイントありますか??
反対に、ここは絶対に要らない!など!
参考にさせてください!✨
- はじめてのママリ🔰
コメント

3児ママ
2回にベランダいりません😂
床暖房もこの10年で5回くらいしか使ったことありません!!
エネファーム付けてますがぶっちゃけいらないです。10年したら壊れるそうなので💦しかも保証対象外になるそうで毎回の点検で10万いるって言われて外そうかなと思ってます。

はじめてのママリ🔰
LDKはわたしの城!10年たちましたが大満足です。
でも、他にあった方がいい、逆に要らないは、ほんと誰の意見もそうは参考にはならないもんですよ?大満足の家って、三回は考え直しながら作っていかないと到達しないらしいです。立地ひとつこだわったって死ぬまでそれでいい!って、いける土地も日本ではそうはないですし。
-
はじめてのママリ🔰
私は、ただ単に周りの意見をまず参考にしたい派なんです☺️
確かにそれいらないかもーってなるし、あ、これはいらないって言うけど私はいるな等用途に合わせて考えたくて!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
リビングは広めにとることと、リビング続きにもう一つ部屋があると子供がいる場合便利かと思います。
我が家は西向きですが大きい窓もいらなかったです🥲
夏はすごく暑くなります。
-
はじめてのママリ🔰
窓が大きいと掃除も大変ですよね💦
- 1時間前

ママリ
庭作るくらいなら、駐車場確保!
子供なんて大きくなれば庭で遊ばないし、使い道無いと思います!
いらないと言われてるベランダは、我が家は重宝しており、布団干したり、洗濯物干してます!
-
はじめてのママリ🔰
私も浴室乾燥は使わない派なので、2階に洗濯物を持って上がるのは面倒なので下にバルコニーなど作って、まあ乾燥機ついてる洗濯機買えばいいかなって思ってます!笑笑
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
土地の場所とキッチンは妥協しなくてよかったです🥺!
外構は草木いらないです😂
見た目はいいけど手入れ大変です💦
でも手入れしないと近隣のお宅に迷惑(虫とか落ち葉とか)かけそうだし…といろいろ神経使います😅
-
はじめてのママリ🔰
外構はフェンスなどつけましたか?
- 3分前
はじめてのママリ🔰
私も床暖房は絶対いらない派ですー!笑笑
コタツとかホットカーペットで十分そうですしね😂😂
2階にベランダ無い代わりにバルコニーみたいなのがある感じですか??
3児ママ
バルコニーありません☺️浴室乾燥と乾燥機があるのでベランダまで洗濯物持っていくのがめんどくさくて🤣
うちの長男が花粉症やらのアレルギーありまくりなので外には干せないし😂
コタツがあれば床暖房いりません😆うちは私がコタツから動かなくなるからコタツ買ってくれませんが😭笑
はじめてのママリ🔰
たしかにアレルギーあるとダメですよね笑笑
そこは各ご家庭で臨機応変ですね!☺️
うちもコタツあると動かなくなるし、そこで寝ちゃいそうでまだアパート済みですが一度も購入してません!笑笑
けど新居建てたら欲しくなっちゃうかもと思ってます😂❤️