※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の子どもが体幹が弱く、手を繋いで歩くとクネクネしています。同じような経験をされた方はいますか。

もう1歳11ヶ月になるのに体幹弱くて、手を繋いで歩いてもクネクネして歩きます。

発達障害を診断されている方で、同じような方いてますか?💦

コメント

りん

体感弱くてすぐ姿勢が崩れます!
手を歩いていてもまっすぐ歩けないというか…ちょろちょろする子の歩き方!みたいな感じです🤣
診断されてます🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園に通われてますか??💦

    • 9月22日
  • りん

    りん


    幼稚園に通ってます🙋‍♀️

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園には通わず幼稚園でしたか?💦

    • 9月22日
  • りん

    りん


    1歳半~1歳7ヶ月の1ヶ月だけ保育園、2歳9ヶ月頃に1時保育に数回行ったぐらいであとは自宅保育からの3歳になってすぐから幼稚園でした🙆‍♀️

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発語はありましたか???💦

    • 9月22日
  • りん

    りん


    発語は早かったので初語11ヶ月、2語文1歳7ヶ月、2歳すぎからは助詞使って喋るぐらいでした🙆‍♀️

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね💦💦
    それでも診断されるのですね💦

    • 9月22日
  • りん

    りん


    知的は無しだったからですかね🤔
    まあそれ以外での困り事は普通にあるので💦

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのような困り事があったか教えていただいても良いですか?💦

    • 9月22日
  • りん

    りん


    偏食、癇癪、癇癪の時の他害、こだわり、気持ちの切り替えが難しい、多動、集中力が散りやすいとか…もっとあります🤣

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    加配は付けられてないですか??💦

    • 9月22日
  • りん

    りん


    加配はついてはなくて来年度も加配なしの予定です!

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

発達障害、体幹弱いです。
うちの子、身体にも少し障害あるのでそれも関係してるかもです🤔

歩き方クネクネしてて、手を繋いで歩きづらいです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子も手が繋ぎにくいです。
    差し支えなければどのような障害があるか教えていただきたいです💦

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自閉症、知的障害あります。

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在は保育園とかでしょうか???

    • 9月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳は療育、4歳から保育園行ってます!加配先生ついてます😀

    • 9月22日