※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

最近息子が、〜は、〜も、〜と、〜が、あたりの助詞?を使うようになりま…

最近息子が、〜は、〜も、〜と、〜が、あたりの助詞?を使うようになりました。

パパはおしごと?
◯◯くん(自分の名前)もする。
クマさんと遊ぶ。
こっちがいい。

↑みたいな感じなのですが、これは助詞が入っただけで、ただの二語文ですかね?

「赤いブーブー行ったねー」とか「暑いお外行くよー」とか「バアバどこ行くの」とか言ってるときは三語文だなーとわかるのですが、助詞ってどういう扱いなんでしょう?

コメント

はじめてのママリ🔰

二語文ですね
助詞は関係ないです