

はじめてのママリ🔰
鼻水咳がひどいなら薬もらっときます😅

はじめてのママリ🔰
集団保育していないのであれば行かないで様子見ます!
でもママさんが臨月はいってるとかだと早めに行って事情話して薬多めにもらっといた方が安心ですね💦

aya
逆に熱だけなら解熱剤をストックしてるので行かないですが、風邪症状なら行って薬もらいます!
私も臨月の為、病院に連れてくるの大変だろうからと長めに出してもらえました!

ぱん
熱がなければ行かないです😌
はじめてのママリ🔰
鼻水咳がひどいなら薬もらっときます😅
はじめてのママリ🔰
集団保育していないのであれば行かないで様子見ます!
でもママさんが臨月はいってるとかだと早めに行って事情話して薬多めにもらっといた方が安心ですね💦
aya
逆に熱だけなら解熱剤をストックしてるので行かないですが、風邪症状なら行って薬もらいます!
私も臨月の為、病院に連れてくるの大変だろうからと長めに出してもらえました!
ぱん
熱がなければ行かないです😌
「2歳児」に関する質問
夫ってこんなもんですか? 2歳児自宅保育 2人目妊娠後期です 夫は休みの日はすぐ床にゴロゴロ寝てます 2歳児はイヤイヤ期なのか 毎日ぐずってます ママの抱っこが良いと言って歩かなかったり 妊娠後期で抱っこもきつ…
来月滋賀県に旅行に行きます! 大人6人、5歳児1人、2歳児1人の8名です。 滋賀の琵琶湖周辺(草津周辺?)で宿を探しているのですが、コテージで泊まるか、ホテルもしくは旅館で2部屋とるか悩み中です。 2歳の子供が寝相…
早生まれで育休2年取った方どのように保育園に入りましたか? 途中入園は難しいことから1歳児の4月に入るパターンが多いと思いますが、できれば職場の制度で2年は取れるので、2年取ってゆっくり子どもと向き合いたいな〜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント