
コメント

ぷにか
2人とも新生児テープは1ヶ月半まで
Sテープはは3ヶ月くらいまで
だったので使用期間は同じくらいでした!
4ヶ月から1歳半までMパンツ
1歳半からLパンツです😌

👩
Sの方が長い場合が多いと思います!
娘は生後2ヶ月手前まで新生児用を使っていましたが、新生児のうちにSになったともよく聞きます!
寝返りが始まったり娘は足がよく動く子でテープ止めるのが大変になったり
寝ながらもよく動きオムツがズレておしっこ漏れるなどが多発したのでパンツタイプに変更しました!
私は夜だけパンツで残ったテープは昼に頑張ってつかってました😂
-
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます!
2ヶ月までだったんですね!😳 ̖́-︎
たしかに、足が動くとテープタイプは付けずらそうですもんね、
パンツタイプに変えてからはおしっこ漏れなどは無くなりましたか??- 1時間前
-
👩
Sパンツで漏れるようになったら
Mパンツに変えました!- 31分前

はじめてのママリ🔰
新生児サイズは上の子2ヶ月まで
下の子は1ヶ月までです!
Sは、上の子半年まで。
下の子今5ヶ月でまだ使ってますが早くMに変えたい、、って感じです🙌
パンツは、寝返り頻繁にするタイミング
上の子は7ヶ月
下の子は漏れが心配で夜だけ3ヶ月からSパンツにしましたが、まだまだテープです!
-
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます!
お子様2人の事を書いて頂きありがとうございます😊
やっぱその子によって違うんですね
パンツタイプに変えるタイミングも教えて頂きありがとうございます😊- 1時間前

姉妹のまま
上の子
新生児サイズ 1ヶ月頃まで
Sサイズ 7ヶ月頃まで
その後パンツタイプのMに移行しています
下の子
新生児サイズ 2ヶ月頃まで
Sテープ 9ヶ月頃まで
その後パンツタイプのSサイズに移行しています

みー
新生児用のオムツは1ヶ月過ぎて残りが無くなるまで、sサイズは現在進行形で使用してます!
今3ヶ月と少しです!
Sサイズも少し小さくなってきてるので、そろそろサイズアップしようか悩んでます🤣
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます!
ssサイズのオムツの期間もSサイズのオムツもの期間もそんなに短かったんですね!😳 ̖́-︎
テープからパンツに変えたきっかけってなにかあったんですか??