※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
その他の疑問

国勢調査について旦那の弟が一緒に住んでるけど世帯は別の場合普段住ん…

国勢調査について
旦那の弟が一緒に住んでるけど世帯は別の場合普段住んでる人のとこにうちも弟も共に全員分書くんですか?
世帯だから我が家だけの分書けばいいんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

たしか弟の分も書くはずです。
別世帯になるのは、玄関が別の2世帯住宅とかの時だけです!

  • はる

    はる

    もう一度調べてみたら世帯ごとに記入と書かれてました!
    そしたら違うぽいですよね!?
    もし親夫婦、子夫婦一緒に住んでても生計を別にしてるなら世帯は別だそうです!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    そうすると調査票2部必要だと思いますので、調査員に伝える必要があると思いますよ!
    一緒に住んでいたら基本的には一つの世帯、一つの調査表で大丈夫なはずですが、別世帯にするなら調査票がもう一枚必要になると思うので、調査員か市役所に連絡してあげてください😃

    • 43分前
  • はる

    はる

    2部もらってますよ!
    もらってたらうちはうちで弟のは書かなくていいんですよね!

    • 42分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もらってるなら余計に書く必要はないです!
    弟さんに一部渡して、自分の分だけ回答して終わりでいいです!

    • 9分前
  • はる

    はる

    ありがとうございます😊

    • 8分前