※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R&S
妊娠・出産

名前を考える基準やキラキラネームに悩んでいます。姓名判断も気になるようです。【紬希】が気に入っているが、苗字との相性が心配です。

そろそろ名前を考えていきたいと思ってるけどなかなか……
みなさんの名付けの基準って何ですか??

読み方?漢字?字画?響き?

今のところ考え付いてるのは

男女→紬希(つむぎ)
男→幸作(こうさく)元太(げんた)
女→瑚々菜(ここな)愛菜(あいな)

キラキラネームの基準もよくわからないし悩みます。
【紬希】が1番初めに思いついた名前で男女どちらでもいけるかなと、そして自分では気に入ってますが、苗字と合わせると姓名判断であまり良くなくて……

姓名判断とかも気にした方がいいんですかね??

コメント

むすこらぶ

あまり神経質にならなくても、
この漢字使いたいなとか、
この響き好きだなって感じのほうが
意外に早く決まったりしますよ(*´ω`*)

あたしも初期は姓名判断凄く気にしてたけど
気にしてたら好きな名前や漢字がつけれなくて、、
今は直感や響きで、旦那と決めている最中です!

  • R&S

    R&S


    ありがとうございます!
    直感と響きで考えていったけど、姓名判断に当てるとあまり良くなくてどうしようかと困ってました😅
    女の子なら結婚すれば苗字変わるし名前だけ字画が良ければって思ってるけど男の子なら……って😅
    名前が初めてのプレゼントになるから凄く悩みます(><)

    • 6月16日
  • むすこらぶ

    むすこらぶ


    あたしは姓名判断気にしなくなりました!
    その漢字をつけたからって
    そうなる訳では無いですし、
    あくまで姓名判断なので、、、

    男の子なんですか?
    あたしも男の子ですよ(*´ω`*)

    • 6月16日
  • R&S

    R&S

    あくまで姓名判断!!たしかに!!
    少し楽になりました😅

    まだ性別はわかってないんです(><)
    この前はあまりにも動きすぎてて見えなくて次回持ち越しです😅
    性別わかってからでもいいんですけどね😅
    何個か候補決めときたくて😅

    • 6月16日
  • むすこらぶ

    むすこらぶ


    候補は決めるのいいと思いますよ(*´ω`*)

    • 6月16日
  • R&S

    R&S

    ギリギリなってまた悩むかもしれないけど、候補いくつか決めとこうと思います🙌

    • 6月16日
SFC

最初につけたい名前の読みを決めて、漢字は姓名判断も適当に見つつ、古すぎないキラキラ過ぎないもので決定しました。

人それぞれなのでなんとも言えないですが、私は「自分達の同級生にいても違和感がないか」くらいが基準かなと思っています。

  • R&S

    R&S


    ありがとうございます!
    「自分達の同級生にいても違和感ないか」ですか✨その考えなかったです。
    名前が初めてのプレゼントになるから凄く悩みます(><)

    • 6月16日
S and N 2児のママ

私は、自分の好きな漢字と旦那さんの好きな場所の漢字を使って名前を考えたり、旦那さんの名前の漢字を使って考えたりして、いくつか名前の候補を私が考え、最終的には旦那さんが赤ちゃん産まれて顔を見てから決めてくれました♡
イチ押しだった名前を選んでもらえなかったのですが、旦那さんが選んだ名前にして今は、その名前が合ってるなぁ〜って思ってます(^^)

名前考えるのウキウキドキドキしちゃいますよねぇ〜(o^^o)

今2人目の名前考え中です(^^)

  • R&S

    R&S


    ありがとうございます!
    いくつか候補考えて産まれて顔見てから決めるのが良さそうですね✨

    名前考えるの楽しいけど悩みすぎてモヤモヤします😅

    • 6月16日
そら

名前は性別わかってから考えました。
うちは女の子だったので、名前だけの画数とか気にしてました💦
誰でも読めるか、漢字も口頭で説明しやすいか等を考えて、あとはこんな子になってほしいなということを考えて、漢字から考えてつけました😌

  • R&S

    R&S


    ありがとうございます!
    性別わかってからでも遅くないけど、夫婦揃って優柔不断なので早くから候補決めとかないとギリギリなってアタフタしそうで😅
    口頭で説明しやすい名前!確かにですね!
    ありがとうございます!

    • 6月16日
ザト

私なら素直に正しく読める名付けが良いですね╰(✿´⌣`✿)╯♡
1人目はお腹にいるときにベビすけと呼んでいたので、◯◯すけと名付けました。
2人目は1人目と関連付けた名前にしました♡
その候補の中だと、男の子の名前は素直に読めますが、他は紬希ちゃんから希を取ってつむぎちゃんか、愛菜ちゃんが良いと思います💕

  • R&S

    R&S


    ありがとうございます!
    胎児ネームからの〇〇すけ君✨いいですね✨

    苗字が一文字なのと私の名前が漢字一文字で漢字二文字以上に憧れてたので名前は漢字で二文字にしようとだけは決めてます😅

    • 6月16日
あち𓆉

私は漢字の成り立ち(人は2人の人が支え合ってる形から来たみたいなやつです)を一通り調べて、その成り立ちのように育ってほしい!と思った漢字を使って名前を決めましたよ✨

  • R&S

    R&S


    ありがとうございます!
    漢字の成り立ちから決めたんですね!
    初めてのプレゼント凄く悩みます(><)

    • 6月16日
いいとも

週数近いですね!
うちは旦那がまずは画数をパーフェクトにしたいと言っているので、優先順位は画数、次に好きな漢字や音の響きといった感じで決めていこうと思ってます(^^)

姓名判断では私の画数が結構悪く、旦那もすべていいとは言えず、戸籍の名前(読みは一緒で漢字のみ)変えようかとまで話が広がってしまいました💦

画数ある程度は私も重視してしまいます😰

  • R&S

    R&S


    ありがとうございます!
    近いですね✨

    戸籍変えるまで話が広がるくらい旦那様も真剣に考えてくれてるんですね✨素敵な旦那様です!!

    画数やっぱり気になりますよね。
    悩みすぎて頭の中グチャグチャです😅

    • 6月16日
ゆいはは

うちは私が画数重視なので、上の時も画数を決める所から始めました
今回も早くに画数だけは決まってましたが、なかなか名前が決められない

  • R&S

    R&S


    ありがとうございます!
    画数決めてから名前と漢字を当てはめていくって感じですか??
    名前って難しいです😅

    • 6月16日
こママ

女の子だったら、つけたい名前きまってます!
私が漢字一字読み二字の名前なんで
同じようにしたかったのと
名前負けしなそうで、読みは少し古風な名前です!

  • R&S

    R&S


    ありがとうございます!
    つけたい名前あったけど、私の妊娠は周りより遅めで気付けば友達の子どもに付いてたりとで悩んでます😅
    名前負けしないようにもしないといけないですね(><)

    • 6月16日
  • こママ

    こママ

    名前って、早い者勝ちなとこあって
    つけたい名前つけれないのいやですよね💦
    私がつけたい名前は普通送りがなありきで読むものなのでつける人たぶんほとんどいないんですよね😅
    昔からよく使われてる漢字ですけど
    読み方が違うのでラッキーでした笑

    • 6月16日
  • R&S

    R&S

    そうなんですよ😅
    こればっかりは仕方ないですけどね😅

    • 6月16日
蒼乃🐽

私は◎書きやすい◎読みやすい◎電話で伝えやすいを重視して、その中でも好きな意味の漢字から選びました!

  • R&S

    R&S


    ありがとうございます!
    電話で伝えやすいっての必要ですね!

    • 6月16日
さくら

私の娘も紬です( ^ω^ )姓名診断は、とってもわるかったのですが、気にしてないですー!!!

  • R&S

    R&S

    紬ちゃんなんですか?✨
    何かのテレビで意味知っていいなぁって思って今一番の候補なんです✨
    姓名判断あまり気にしないようにしていいなって思うのを付けたいと思います💗

    • 6月16日
ままりぃ♡

誰でも1回で読める漢字。
変換したら出てくる漢字。
呼びやすさ。
苗字とのバランス。
画数。

以上で考えました(^^;;

m.y

私は女の子出産しましたが ある程度姓名判断もみて決めましたー\( 'ω')/全ていいってわけじゃなくて凶じゃなかったらいいやーぐらいで考えました😊紬希ちゃん 可愛い♡ 画数で悩むなら 希 を他の漢字を探して違うものにしてみるとかはどおですか??😮💡