※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹のまま
子育て・グッズ

下の子がバレエに興味がありそうで体験に行こうと思っているのですが、…

下の子がバレエに興味がありそうで体験に行こうと思っているのですが、バレエを習うとしたら平日と休日どちらにしますか?
上の子が平日と休日に1回ずつの週2回習っています。
習うとしたら先に下の子のクラスが45分あり、その後上の子のクラスが1時間15分あります。
私は短時間パートなので、どちらでも仕事は問題ないです。

平日
・2人とも学校、保育園があるので2人分のシニヨンとなるとバタバタしそう(実際上の子だけでもバタバタ)
・時間的に厳しかったら1度下の子を送って、家に帰って、今度上の子を送りに行くことになるかも(自転車で片道20分くらいかかります)
・平日の方が人数は少なそうだから手厚いかも。

休日
・旦那が基本的には土日休みなので、旦那に送迎を頼める
・下の子のクラスは発表会前(2月から7月頃)は基本的には振替禁止になり、旅行などの予定が入れにくくなる。
・休日の時間はお昼寝の時間と被る(毎日昼寝している)

コメント

姉妹のまま

平日にする     

姉妹のまま

休日にする     

はじめてのママリ

バレエ習ってました🩰

バレエは比較的ママさんの輪ができやすい習い事でもあるので、パパが行くよりはママが行ったほうがいいかな〜と個人的には思いました!

  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    なるほど!
    先月まで休日のみの週1で私は殆ど送迎していなかったこともあり、周りはグループいくつかありそうだけど私は孤立しています🤣
    コメントありがとうございます!

    • 1時間前