※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

上の子がコロナで休んでて、久しぶりに登校した時に、担任の先生がクラ…

上の子がコロナで休んでて、久しぶりに登校した時に、担任の先生がクラスのみんなの前で、〇〇さんはコロナで休んでたって言ってたみたいで。みんなの前で言ってきてんでー!と先生に怒ってました😓もう、だれしもがかかる病気だとは思いますが、私でも言ってほしくないと思っちゃいます💦
考え過ぎですかね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

わざわざ病名までクラス中に言いふらす必要ないですよね💦
体調が悪いくらいで良いと思います。
病気って愉快な話じゃないし本人辛い思いしてるので誰かれ構わず知られても良いとは思わないです。

はじめてのママリ🔰

うちの子の学校でも、休んだ理由伝えてるようです

コロナでお休み、インフルエンザでお休み、など、、

病院に行った時に周りで流行ってる病気あるか聞かれたりもするし、クラスの子の休んでる原因がわかる場合は教えてほしいって思います

一般的な病気なら、みんなの前で言われたとしても気にしないですね💦

🐼桜華🐼

うちの子の学校でも休んだ理由は伝えてるようです。
ただ、伝える時と伝えない時があるみたいで、お熱やインフル、コロナとかあまりにも休みが多くて学級閉鎖、学年閉鎖になる可能性がある病気のみです。
その他は伝えないみたいです。