※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまとら
ココロ・悩み

名前自体に後悔というより、名付けの経緯に後悔し、結果的に名前で悩ん…

名前自体に後悔というより、名付けの経緯に後悔し、結果的に名前で悩んでいるという方はいらっしゃいますか?
他の方の名前の悩みを見ていると、漢字や読みなどで悩んでいる方が多いようですが、私は十分夫と話し合いができない
まま名付けてしまった。他にもっとお互い納得できる名前を付けられたのでは?という点でずっと悩んでしまっています…。

コメント

えこ

名前なんて、よっぽど変な名前じゃなきゃ、子供は嬉しいとおもいますよ。キラキラネームとか。(๑><๑)

  • くまとら

    くまとら

    ありがとうございます。客観的に変な読みとか漢字じゃないんですが、産後にドタバタ名付けたことを後悔しちゃって。なんでもっと考える時間を作ってあげられなかったんだろう…と悩んでます😢
    けど、子供はそんな経緯知らないし、変な名前じゃないなら子供に影響はないですよね。この気持ちは時間が解決してくれるといいのですが💦

    • 1時間前
  • えこ

    えこ

    うちも超悩んで考えましたが、あとからこっちのがよかったかなぁとかあったりはしますが、子供に迷惑な名前じゃないものをつけれただけ満点っていわれましたよ😊わたしもそうおもいはじめました😊⭐️

    • 1時間前
  • えこ

    えこ

    ドタバタしたかなで運命的に出会えた名前ということも考えられます🥺

    • 1時間前
  • くまとら

    くまとら

    ありがとうございます。
    えこさんのようにたくさん悩んだ上で決めたのであれば何を選んでも悔いが無くなるのかもしれませんね💦私は画数とか考えてたら夫と中々意見が合わず、途中で考えるのを止めてしまってた時期とかもあったのでそこも後悔してます。他の質問を見てると30分くらいですぐ名前が決まった方もいるみたいなので時間ではないかと思うのですが…
    名前が変な読み、漢字じゃないことだけが救いです😔💦

    • 1時間前
  • くまとら

    くまとら

    運命…確かに、考え方ですよね!いつまでもクヨクヨせず、娘と早く向き合えるようにしていきたいです!

    • 1時間前