
好きなタイプについて悩んでいます。理想はあるが、実際に好きになる人が分からず、旦那のどこが好きかも考えられません。理想は包容力や常識があることです。好きになる基準はどうなっているのでしょうか。
個人的などうでもいい話聞いてくれますか?
昔から友達と好きなタイプについて話すことが度々あるのですが、よく分からないんです。
こういう人が好きって言う理想像はあるのに、いざ理想の人を目の前にしてもパッとしないというか、好きにはならないというか。
かっこいい、イケメン✨とは思うけど、じゃあ好きか?と言われたらそれはなんか違くて……
先日友人に聞かれたんですよ、旦那のどこが好きなのって
私ずっと考えてました。🤔………………どこだろう、?
今もずっとどこが好きか分からない。でも好きって感情はあるし、嫌いにもなります。
何がいいのかも分からない、正直ブスだしデブだし常識ないし世間知らずだし。
好きなタイプって理想だけ?現実にいても好きになるものなの?
理想像は、包容力がある、世間一般的な常識がある、マナーがある、です。
- ᩚあーちゃんᩚ(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は好きなタイプしか好きになったことないです😂
世間一般的なイケメンっていうのは理解できるけど、好みじゃないな〜とか。
私は可愛い系の優しい顔が好きです!性格も話し方もおっとりしてるタイプで、とにかく私を最優先してくれるって感じの人としか付き合ったことないです☺️

ママリ
私は好きなタイプを聞かれて答えられたことがありません🤣
優しい人?とかなんかそんな感じです😂
なんか、こういうタイプの人が好きってより、ふとした時のさり気ない優しさ見たいな所にひかれる感じがしていて、テーブルの下に落ちたものを拾う時に頭ぶつけないようにテーブルの角に手を置いてくれたり、外歩く時は車道側を歩いてくれたりみたいな🤔
完全に理想像に合う人って居ない気がするんですよね🤔
なんか、包容力、一般常識があって、マナーがあるの三拍子揃っても、他の所でマイナスなる事もありますし🤔
難しいですよね🤣
ちなみに私の最低条件は、ギャンブルしない、タバコ吸わない、仕事をしているです。🤣

はじめてのママリ🔰
私は好きになった人が好きなタイプなので、元カレみんなジャンルが違います😂
一応理想はありますが、その理想にマッチする人だとしても、なんかしっくりこないとか生理的にダメとかありません?
その時のタイミングで「一緒にいて楽しいな」ぐらいにな気持ちで好きになるので実質、好きなタイプとかないです笑
なんか言語化難しいですね💦
あと、私も旦那の好きなところ聞かれても、明確にはココ!とは答えられないです😂
が、両親以上に素でいられるし、なんでも話せるし、自分らしくいられる安心感が「好き」ってことなのかな?と思っています☺️
ᩚあーちゃんᩚ
好きなタイプを好きになるっていうのがどういうのか分からないんですね😂今の私からしたら何それ!🤩🤩状態です笑
好きなタイプ聞いてわかるわぁ〜と思ったのと同時にほんとにそんな人いるんだ😮って気持ちです笑