
コメント

みみちゃん
同じくです😊ママがいい〜っていつも言ってます。
パパは不器用ですから、ママと比べてしまうんです💦

ユニット
5歳の娘がいます。パパとは遊びますが、お風呂、抱っこ、チャイルドシートから降ろす等、日常生活は、ママじゃないと嫌と言います。うちは赤ちゃんの時やイヤイヤ期の時に対応していたのがほぼ私で、注意するのも私なので、パパがお風呂に行きなさいと言っても言うこと聞きません(笑)うちの場合は、甘えと、舐めてるのもあると思います。うちはパパがとにかくはっきり言えなくて、パパにもイライラします(笑)
-
はじめてのママリ🔰🔰
うちもパパとはよく遊ぶし、甘えます。
娘が赤ちゃんの時からあまり育児に積極的ではなく、大変な時期も常に私ばかりで過ごしてきたので、シンプルにパパとは合わないんでしょうね..
娘も女子の気持ちが出てきてるもあるのか、そうじゃない!違うって言ってる!って文句ばかり😅
でもパパは適当だから娘の意見聞かずにやるから娘は泣く...がデフォです...
旦那にイライラしますよね〜🥲- 1時間前
はじめてのママリ🔰🔰
確かに私は娘にこうして欲しいと言われたらそれに合わせてやったりしますが、旦那は適当なので娘の意見フル無視で娘がそれにブチギレてる時もあります😇
みみちゃん
私も合わせてます!今日は、パパが娘の髪を拭くときに娘の目にパパの指があたったらしくて泣いてました💦
丁寧さの違いですかね😅