コメント
m a ★
少ない気がします🙇♀️!
私はパートですが
手取り15万です🥺
はじめてのママリ🔰
勤務歴にもよりますけど、うちのところは事務ならそのくらいです!
-
ママリ
同じ職種で7年程の経験年数はありますが、質問内容は転職しようか迷ってるところの条件なんです💭
経験年数あってもその場所では1年目なのでそんなもんですかね😅
転職難しいです(笑)- 9月20日
れい
残業しない月は
それぐらいになります🙋
中小企業で余裕ないし
復帰後は急な休みで迷惑をかけてきたので、
給料については、まぁ仕方ない…
自宅から近い・仕事の融通が多少きくので、
下の子が中学生になるまでは
今の会社でほとほどに頑張ります😣
私の場合は
子育てしながら、正社員で仕事を続けているのえらいぞ!と
たまに自分へのご褒美で甘いものを食べて頑張っています😅
-
ママリ
子育てしながら正社員ってなかなか難しいですよね🥲
給料より融通が利いたりする方が子どもが小さいうちはいいですかね…
働くって難しいですね💦- 9月20日
はじめてのママリ🔰
お休みと勤務時間にもよると思います😄
フルタイムパートで私は同じくらいです。
-
ママリ
休みは多いかなー?とは思うのでそれを考えたら妥当ですかね🤔
- 9月20日
はじめてのママリ🔰
労働環境はいいですか?
転職すれば今よりお給料は良くなるかもしれませんが、その他の環境が分からないので現状維持も検討するかもしれません💦
-
ママリ
悪くはないかなという印象です🤔
今は手取り10万程なので収入上げたくて転職考えていて💦
質問内容は転職するか迷ってるところなんですけど、正社員で働いて16万か…と思ってしまって😅- 9月20日
ぜんぶ初めて🔰
保育士でフルタイムパートで休まず入って手取り14、15万です。
少ない気がしますが、子ども小さいうちは融通きくほうがいいです。
-
ママリ
そうですよね(・ω・`*)
融通きかせてくれる方がいいですよね…。- 9月22日
-
ぜんぶ初めて🔰
保育園だとまだまだ体調崩すことあると思いますし、小学校上がったら小一の壁があります。
お子さんが体調不良時など困った時、近くに見てくれる病児保育や祖父母などいらっしゃればフルでもしていけますが。。- 9月22日
-
ママリ
ダブルワークか正社員かだとどっちがいいと思いますか?
手取りはそこまで変わらない感じです。
今の職場に病児保育あります。義両親、両親も同じ県内なので預けられないことはないかなという感じです。
正社員だと土曜日が毎週出勤なのが引っかかってるところなんですよね…
ダブルワークだと平日のみにできるので🤔- 9月22日
-
ぜんぶ初めて🔰
子どもって案外土曜日出勤でも慣れてしまえば平気です。
ダブルワークで大変なのはシフト制の職種にしてしまうとシフト調整するのが大変になります。
日中でダブルワークする場合は、それぞれの仕事を曜日固定にしてもらうのがいいと思います。
もしくは日中と夜で分けるかです。- 9月23日
-
ママリ
そうなんですね!
夫は土日休みなのでパパがいれば大丈夫かなとも思います!
今が月、水、金勤務なので火、木副業で働こうかなと思ってます🤔
時給1500円で雇いますよと言ってくれてるクリニックがあるのでそこで働いてもいいかな…と思ったりしてます。
働き方によっては副業の方が稼げるんですよね🧐
そのクリニックも院長のお子さんまだ小さくて急な休みも大丈夫ですよと言ってくださってるのでありかな…と。- 9月23日
はじめてのママリ🔰
正社員手取り13万の私からしたら、多い方で羨ましいです😫ちなに、平日週5日8時半〜17 時で働いてます🥲職種によりますが田舎の中小企業だから仕方ないですが😢
-
ママリ
私も田舎です🥲
田舎って全然稼げないですよね…
その分物価は安いんでしょうけど…- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
都会に比べれば物価安いかもですが、それでも物価高で、何でも値上がりしていて、うちは全国トップクラスのガソリン値で、車無いと生活出来ないし、でも給料上がらないしで、生活するのにすごく困る訳ではありませんが家計圧迫してます😰
私も正直転職悩んでます😢
今の職場、家から近くて、すごく融通も利くし、休みも取りやすいし、私が休んでも自分のクビしめる事はあっても人に迷惑かけることはないから、働きやすい環境ではあります😢でも、給料安くてそこだけがネックです。ボーナスも寸志で、退職金は無いから、長く働くメリットもなくて、ただ融通が利くだけです😢いつか、ダブルワークするか、転職するか悩みます😰- 9月22日
-
ママリ
私の住んでいる地域も1人1台車がないと不便な地域です😭
ガソリン代高いですよね💦
夫に原付で通勤してもらったりして工夫はしてますがそれでもきついです…
迷いますよね🥲
私も今の職場働きやすいし人間関係もいいのでダブルワークにするか正社員に転職するかかなり迷ってます…
正社員になったとしても給料低いのでずっとはいるつもりはなくてそれならダブルワークの方がいいかな?と思ったりもします…。でもわずかでもボーナスが出たりするのはありがたいのでやっぱり正社員かな…と思ったり…
今日内定先から承諾書が送られてきて正当な理由がない限り入社を拒否しませんって項目あって、追い討ちかけるようなの嫌だなーって思って余計に迷ってます😅- 9月22日
はじめてのママリ🔰
少ないと思います…😅
-
ママリ
やっぱりそうですよね😅
- 9月27日
ママリ
少ないですよね🥲
私も以前の職場では時短で手取り17万だったので少ないなぁ…と思ってます…。