
夫の短気な性格に疲れてしまいました。昨日新居がもう少しで完成すると…
夫の短気な性格に疲れてしまいました。
昨日新居がもう少しで完成するというので
家族で見に行きました。その時に子どもたちが
いろいろなところを触りたがったり触ったりする
姿に夫が怒ってそこから機嫌がかなり悪くなりました。
私自身は子どもは触ってしまうのあたりまえだし
子どもたちが小さい時に新居に住むということは
そういうことも承知の上という考えなので
怒ってる姿に呆れていましたが
子どもが可哀想なので子どもと楽しく過ごして
夫には触れないようにしていました。
そこからずっと機嫌が悪かったので
当たられるのもめんどくさいというのもあり
昨日は早めに寝ました。
そしたら朝「お前のせいで今日出かける場所が決まらなかった」と私に当たってきて(夫は休日はどこか遠出しないと気が済まない性格です)
こういう雰囲気になってるのはお前のせいだ!と
私のことを責めてきて、、
しまいには怒りながらお皿を洗い、
投げて乾かすところに
入れたようでお皿が割れていました。
それもお前が昨日の夜話し合いせずに寝たからだ!
と全て私のせいで自分は悪いとは一ミリも思っていません。
今までもなんどもお皿を割られたことも
壁に穴を開けられたこともあります。
機嫌が悪くなるとすぐに物に当たる夫。
疲れてしまいました。
夫にはお前が悪いとばかり言われるので
私が悪いのかとさえ思ってきてしまいました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

こうまま
ハァ??知るかよオメェのママにでもバブバブ相談してろ
くらいは言っちゃうかな😂

はじめてのママリ🔰
家が完成する前に一度しっかり話し合ったらどうですか?
そんなんではこの先一緒にいるのは難しい。その性格を一度見直してほしい。と私なら伝えるかもです💦
でもまあ、お前が悪いって感じのタイプなら何話しても無駄でしょうが。。
第三者を交えるとか、写真にとって証拠をそろえて時系列であなたはこんなことしてるよ?自覚ある?精神的に大丈夫なのか?と幼い子供を諭すように、あなたが心配。と伝えながら話し合ったりするのもありかなと思います。
この先もうなかなか
後戻りできないですからね。
-
はじめてのママリ🔰
その通りで、何回伝えても
自分が悪いところは認めてくれないどころか
話し合いすれば私が悪いようにされて
疲れて終わりなんです、、、🥲
参考にさせていただいて
今度夫がわかりやすいように
伝えてみます!!!
今までは許してきてしまってましたが
なんだか今回ばかりは
夫にかなり呆れてしまいました、、。- 48分前

はじめてのママリ
元々ですか?
ガキか?!!いい加減にしろコラァアアくらい叫びたいですね。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
話聞いていただけて
スッキリしました🥹
ほんとガキですよね。🫠
何を伝えても私が悪いことにされるので
伝えるのも疲れました😮💨- 46分前
はじめてのママリ🔰
ほんとそうです笑
かなり落ち込んでいたので
話聞いていただけてスッキリしました!
本当にありがとうございます🥹