
Gが1匹家に出てからどうしても元気が出ません。元々虫が大の苦手で今ま…
Gが1匹家に出てからどうしても元気が出ません。
元々虫が大の苦手で今まで2回出て夫がいる時に出て倒してくれたのですが今回私の娘の時に出てやるしかなくやったのですがその後いた場所を通るのも怖くなって夫のワイシャツを取ろうとした時にそこから降ってきたので夫になんか怖いからワイシャツ自分の部屋に持ってってといっても疲れてるからもうそこから取るからいいよ倒してくれたならもういないんだからとなってそこからちょっと喧嘩になってしまい余計に元気が出ません。
ちらっと見てくれるだけじゃんと私的には思ってしまったのですが、夫はそこまで苦手意識がないのでもういないってというのですれ違いがあり私は精神的にやられているのに夫は1匹でしょ外から紛れ込んじゃったんだよみたいな感じです。
- ママリ(妊娠33週目, 3歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
Gが出るとショックなのわかります💦
恐怖がいつまでも残りますよね😱
私は、ムエンダーを常備していて、出たあとは全部の部屋に吹きかけてます!

ぽんた
励ましになるかわかりませんが、ウチ新築建てて半年で1匹G出ましたが、そのあと1年以上経ってますが出ていません✨

mama
わかります💦
私も大の虫嫌いなのですが、夫が単身赴任なので今は私がやるしかなく🥲
もう泣きながら退治してます💦
もう本当、しばらくその場所に行きたくなくなりますよね💦
いないとわかっていても、、、🥲
トラウマですよね。。
うちは本当に虫がダメなことを夫がよく理解してくれているので、虫を退治したと報告するとめちゃくちゃ褒めてくれます。
「もういないよ!大丈夫だよ!!」とか言われると私が不機嫌になることがわかっているからかもしれませんが、、、😅
虫が平気な人には理解してもらえないかもしれませんが、少しは寄り添ってほしいですよね💦苦手なのに頑張ったんですもんね!

バニラ
私もです
見つけた場所や退治した場所は触れるのも嫌で、ここにいたんだってずーっと頭に残ります…
早朝旦那起こし退治してもらおうとすると毎回ケンカで泣きたくなります
理解してくれてもよさそうなのにいまだにGのどのが怖いんじゃと言われます
コメント