※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

自宅保育の方、起床時間や離乳食の時間、就寝時間など定まらなくないで…

自宅保育の方、起床時間や離乳食の時間、就寝時間など定まらなくないですか💦?

コメント

まりん

固定していったら定まりましたよ🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

我が家も固定なので定まります!

はじめてのママリ🔰

上の子2歳目前まで自宅保育でしたが、テキトーだひめんどくさかったので定まらなくてかろうじてお風呂と夜ご飯は毎日同じだったかなって感じです🤣

朝起きたらご飯、そこから6時間後くらいに昼、昼寝は好きな時に、夜もお好きな時にどうぞ!でした😂

下が生まれる時に保育園行きだしたのでそこからは整いました…w

はじめてのママリ🔰

基本自宅保育でも起床、食事、就寝時間は固定してました。むしろ働いてる時より家にいる分固定しやすかったので定まって時間通りでしたよ

みい

何となくで定まってるような…?😅
ご飯はある程度固定してます!
ですが、娘が神経質っぽいところがあり、出先だと限界までほぼ寝てくれず🥲
そういうのが重なるとかなり崩れるので、ご飯はなるべくずれないようにしてますが…💦
あとは、賃貸で部屋数ないので旦那の仕事のリズム(日によってマチマチ)で物音で起きちゃって…とかもあり難しいです😅
睡眠リズムずれるといろいろずれていきますよね😭

ままり

自宅保育のときはかなり時間きっちりやってました。保育園いれてからの方がコントロールできないのでもういーやと適当になりました😂