
シンプルに思ったこと書きます。保育園の結果まだ来てませんがもし10月…
シンプルに思ったこと書きます。
保育園の結果まだ来てませんが
もし10月入所が入れたとしたら
1週間くらいしかない中で必要な物を用意しないといけないんですか!?
- ま。(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
途中入園で自治体の結果が月末であればそうするしかないですね💦
わたしの職場の園は慣らしが最低でも1週間はあるので給食のエプロンとかは給食始まるまでに用意で間に合います😌
未満児、特に0.1歳児であれば最初の保育は二時間くらいなので極端に1週間以内で準備しなくても結果的に2週間以上は余裕があると思います。
その間慣らし中はご家族が見てご自身は仕事に行くとかだと中々時間はないと思いますが、入園後に全て揃えるでも間に合うと思います✨🙌

はじめてのママリ🔰
そうです〜😂
どこの園に入園できたとしても、絶対必要そうな着替えとか水筒とかお昼寝布団とかはあらかじめ準備してました!
ただ、実際入園になった園はお昼寝布団さえも必要なかったので、買ったのめっちゃ後悔しました😭
-
ま。
世のままさんはみんな経験してるんですね!!💦
私も必要最低限なものは用意しとこうかなと思いました!!- 2時間前
ま。
皆さんそうなんですね💦
たしかに見学行った時慣らし保育があると言ってました!
無理にその1週間で用意はしなくても大丈夫ですね!
ほんと園からこれは絶対と言われたもの優先で用意します!
はじめてのママリ🔰
慣らしの日に必ず使うものだけ揃えてあとは保育園と相談しながら、見せてもらったりして揃えても良いと思います😌✨🙌
ま。
そうします!!
今は結果を待ちます😭