※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の男の子のトイトレが進まず、保育園でも家でもトイレを怖がります。オムツを履いたまま補助便座には座れるものの、オムツを脱ぐことに大泣きします。おしっこのタイミングも言わず、無理に進めるのが良いか悩んでいます。

4歳児のトイトレについて聞きたいです。
年少の男の子なんですが、トイトレ全く進みません😭
保育園でもトイレは見るだけで入らず、
お家でも怖い、おしっこ出ない、オムツ履くといい、
大泣きされます。
やっとオムツを履いたまま補助便座に座れましたが、
オムツを脱げず、やろうとすると大泣きされます。
おしっこのタイミングも言わず、うんちは出たらお尻見せてくる感じです。
トイトレ用のオムツも何も言わず、濡れた感覚も教えてくれません。
言葉とか感情表現は上手くできるし、集団生活もできています。ただトイレだけがどうしても嫌みたいです。
絵本を見せても読むだけで終わり、、
無理にやらせるのも良くないのでしょうか??

コメント

匿名

息子(8歳)はおむつ卒業が5歳とかでした😂
家では特になにもしていなくて、園でトイトレをしてくださっていたので少しずつ無理せずでしていました🙆‍♀️
お風呂前とかのスッポンポンの時に誘導してみるのはどうでしょうか??

私は幼少期に膀胱が人より小さく、小3までおむつ(学校の時はパンツ)だったことがあり、まあいずれ取れるだろーと思ってしていたので、トイレ行っちゃう?みたいなノリで行ってました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    園でも声かけはしてくれてるみたいですが、なかなか中に入らないみたいで💦お風呂前も試しながら様子見してみます🙏🏻

    • 9月21日
はじめてのママリ🔰

うちも上2人おむつ濡れても教えてくれた記憶ないです💦
トイレは嫌がらず行ってました。というか次男なんてショッピングモールとかだと子供トイレあるし綺麗だしで行きたがって面倒でした…
家と保育園以外のトイレもダメなんですかね?
うちはお風呂前しかトイレ連れて行ってなくて💦成功してからトイレ連れてく回数増やしました☺️
トイレが怖いならママやパパがトイレ入ってるとこ見せて怖くないと教えるとか、、?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    なるほど。ショッピングモールはまだ試したことなかったです!
    少しずつ試してみます。
    親のトイレは喜んでくるのですが、効果なしなんです😭

    • 9月21日
G

私の子も4歳で、オムツ卒業させたくて何度かチャレンジしてきましたが、全然ダメでした。

7月頃から急にうんちはトイレでするようになり、8月頃には急におしっこもトイレでしてくれるようになりました!
今では自分が行きたいタイミングで
教えてくれるようになりました!

私が思うのは、本人のやる気次第だったんだなと思います!
親がどんだけ頑張っても無駄なんだな。と勉強になりました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やる気大事ですよね。。
    シールで誘導するもののなかなかやる気出ず😭もう少し興味出るまで色々試してみます💦

    • 9月21日