※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1歳ちょうどですが、大泣きして全然離乳食食べません💦同じような方、ど…

1歳ちょうどですが、大泣きして全然離乳食食べません💦
同じような方、どう対応されておりますか?代わりにミルク飲ませていますか?

コメント

m.h

同じく1歳ちょうどの子を育ててます!
普段は食べるのでしょうか?
うちの子はまだ朝起きた時と、夜寝る前にミルク飲んでますが、離乳食全然食べなかった時も栄養補給であげてますよ😊
フォロミではなくミルクあげちゃってます♪

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    普段は食べる時と食べない時があって、食べない時は食べさせてもベーっと吐き出してしまう感じです💦

    差し支えなければ参考にさせていただきたいので、起床時間や離乳食の時間、一回にあげるご飯の量を教えていただきたいです🥺

    離乳食食べさせてみて、食べなければミルクをあげる感じでしょうか?
    それとも、離乳食を食べさせてミルクも飲ませてる感じでしょうか?

    • 1時間前
  • m.h

    m.h

    うちも1.2ヶ月に前にほんとに何食べさせても口閉じながらベーって出されてて、何も食べなくなったので今まで上げてたご飯をミキサーにかけて初期くらいのドロドロにしたら食べてたのでしばらくそれをあげてました💦
    一歳近くなると好き嫌いが出てきたり、今まで食べれてたものが食べれなくなるとかあるあるみたいで、今は普通のご飯に戻ってますが、、、
    うちは6時に一度起きるのでミルクを200飲んでまた寝ます、そこからしっかり起床するのが7時から8時です。起きてから15分後くらいには離乳食用意してます。
    BF使う時と使わない時で違うのですが、
    BFの時は、ご飯入りのBF130g、バナナ1本、ヨーグルト100グラムくらい
    BFなしの時は、白米70から80g.バナナ1本、赤ちゃんチーズ1つ、ヨーグルト70g
    くらいですね!

    はい!離乳食あげてみて食べなかったらミルクあげてます🍼
    しっかり食べた時はあげないです!

    • 1時間前