※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

先のことは誰にもわからないことは承知の上でみなさまのご意見を聞きた…

先のことは誰にもわからないことは承知の上でみなさまのご意見を聞きたいです😊

東京に住んでいます。
新築で家を買うにあたって、首都直下地震がいずれ起きるとして、起きる前に買うのと起きた後に買うの、どちらがいいと思いますか?
大地震が起きたら地価が下がって安くなるのかな〜とか思いつつ、人件費や資材は高騰するんですかね🧐

コメント

マママリ

東日本の震災を思い出すと建物の状態だけを考えると後かなっては思いますけど首都圏が麻痺するでしょうから想像するように、何年かは復旧、復興優先、人手不足で人件費、資材は上がるかなって感じます
震災の時は半壊、全壊で国から少しお金出ましたけどどっちもどっちですよね🤔