※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こと
子育て・グッズ

いつも離乳食は私が食べさせているのですが、夫が休みなので離乳食食べ…

いつも離乳食は私が食べさせているのですが、夫が休みなので離乳食食べさせてってお願いしました。

今日のメニューはしらすのお粥にしたのですが、お粥生臭くてこんなの食べれたもんじゃない、と離乳食に文句をつけてきました。
最初は次作る時、気をつけるよ流してたのですが、何回も言ってくるので、我慢しきれず、ブチ切れてしまいました…

離乳食作るのも、食べさせるのも私だし、離乳食を作ったことがない、たまーにしか食べさせない夫から言われ、もう我慢できませんでした。

謝るまで許さないと言ったのですが、謝る気なしで本当にムカつきます!

私の心が狭いのでしょうか…

コメント

Mママ🔰

じゃあ次からやってねって感じですね笑

1ミリも謝る必要ないと思います❕

  • こと

    こと

    本当ですよね!
    どれだけ大変か分かって欲しいです…

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

てめーがつくれや、ぼけ
って言ってしらすのお粥頭からぶっかけたいですね😍

  • こと

    こと

    頭からぶっかけたい最高です🤣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ことさんが一生懸命やられている分、イライラしたり腹が立つんだと思います😌素敵なママです✨
たまにしかやらないのに言われたら腹がたっても仕方ありません。
離乳食を作ってくれるから、息子さんは食べられるわけで、それをしなかったらお腹すいたままです。
じゃあ自分が栄養や成長に合わせたレベルに合わせたものを買うところから作って食べさせて、片付けて、オムツも変えて抱っこもして寝かけてお風呂も入れて、あれこれ時間も考えながらやれるのか?って話です。
ことさんは頑張ってます😊✨

  • こと

    こと

    ありがとうございます🥺
    泣きそうになりました…
    ぜーんぶやってみてから、文句言って欲しいです!
    どれだけ大変か全然分かってないんです💦
    温かいお言葉励みになります!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、私は何も😌
    でも、今は分かってなさそうな7ヶ月の息子さんは1番近くでママを見てくれてますよ😊
    私も、やらんくせに鬱陶しい!って何度も思いました😂
    仕事行ってくれてる方がイライラしないとか、未だにありますよ😂
    子供が寝てる時とか、1人の時間があったら、その間に片付けや他のやらないといけない事をしたくなると思いますが、1時間でもいいので、ぼーっとコーヒーとお菓子の時間をとってみるのもオススメですよ✨😁

    • 1時間前
  • こと

    こと

    分かります!
    仕事行ってくれてる方が平和です🤭
    離乳食に関しては食べてくれない時期があったり、結構ナーバスになっていることだったのでそれに関して言われたから、爆発してしまいました💦
    1人時間大切ですよね。
    ご褒美おやつでも買ってこようと思います🥹💓

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

作らせたらいいと思います。
うちは文句は言われた事はないですが長女が離乳食初期の時にブレンダーを買わなくてずっとすり鉢でゴリゴリしてました。毎日だし疲れるので旦那にもやらせてました。2人目は妹からブレンダー借りれたので使いましたが一瞬で終わったのでやっぱりすごいねなんて話ししてました。ブレンダーは返してしまったので3人目も手作業でやるつもりでしたが旦那が買ってくれてました。
一度大変さを身を持って感じるといいと思います。何に気をつけてるかとかあれはダメこれは食べれる等…1人目の時はいちいち報告してました。
もう7ヶ月だから初期ではないと思いますが初期なんて失礼ですが糊食べてんのか?みたいなヤツですよ…と。

  • こと

    こと

    そうだったのですね…
    1度作らせてみようと思います!
    大変さを分かってくれれば、文句なんて言えないですもんね🤭

    • 58分前