

ガラスの靴(32)
これと同じ様な商品使ってます〜🙋❤️

斉藤さん
それ、あった方が絶対的に便利だと思いますよ〜!うちもそれと同じ様なの使ってます!

ノンタン
同じの使ってますよ。
基本的に室内干しなので、洗濯物が五人分になり増えたので助かってます。

ᙏ̤̫❤︎H❤︎M❤︎N❤︎ᙏ̤̫
これと同じようなの持ってます🎵
あった方が便利ですよ✨

ぐっぴー◡̈*.
私も写真のような同じような物を買おうと思ってたんですが、義母にそんなの無くても大丈夫よ〜って言われたので家にあるパラソルハンガーで干そうと思ってます😮
一回水通しでベビー服洗った時にパラソルハンガーで干したけど、別に問題なしでした!

ぶるちゃん
現在実家ですが赤ちゃん用ではないけどコンパクトのつかってますら😄

死ぬ事以外は擦り傷
同じもの2つもってます😊

みーさん。
これ一つあると便利ですよ〜😌🌟
同じののオレンジ持ってます★
あとは10本入りの子供用ハンガー買いました★(ひとつひとつが離れている分です)
肌着やロンパースは、このくっついたタイプだと便利なんですが 後々ちょっと分厚めの服だったり、少しの枚数干す分には一つ一つのハンガーが使いやすいです〜🙋✨でももし出産前にロンパースとかを結構買う予定でしたら服にハンガーついてたりするので、離れてるハンガーはいらないかもです😅💧

コッシー
あると便利です。
寧ろ保育園で洗い物どんどん増えてるので、二つ目買おうか迷ってるぐらいです。
もう週末とか物干し場所いっぱいいっぱいなので(^^;

タルト
これめちゃくちゃ便利ですよ
でも、
私のは
ハンバーガー独立してはずせるものにしています
乾きにくいときに
間作ったり、これだけ乾いてとかの時も
それだけ、取り外して
別に干したり、
大人用のハンガーにかえたりできます
とても便利で気に入ってます

かおり
西松屋のネットで服買った時にハンガー着いてくるので、それを利用しています

Mayu215
私も以前同じものを使っていましたが誤って落としてしまった衝撃で根本から折れました^^;
なので上の方もおっしゃってるようにハンガーが1本ずつ外せるものをオススメします^^*
普段は全部のハンガーは使いませんが着替えが多かった時、洗濯物溜めちゃった時etc.....
本当に便利です!
まとめて一気に取り込んだりも出来るので♪
コメント