※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

みなさん変わったお仕事したことありますか?!時給とかも教えてください!

みなさん変わったお仕事したことありますか?!
時給とかも教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

大学生のとき、AKBの握手会の剥がしやったことあります!笑
10年くらい前なんで、1000円とかだったかなぁ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え〜!じゃあ間近でAKB見れたんですね!?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    です!近くにこじまこいて可愛かったです☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

覆面調査したことあります!
2時間で終わったので時給5000円くらいでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ時給いいですね!?そう言うのやってみたいです笑

    • 1時間前
ちきち

七草のパック詰と年始の巫女です(笑)1000円以上で当時は高額でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    七草のパック詰楽しそうですね!でも年1しかないんですかね?🥹

    • 1時間前
はな

だいぶ昔ですが

①大学の前で、塾?予備校?がいくつもテント出して呼び込みみたいなの
ライバルの予備校の人がこっちに物投げてきたりとかテント蹴られたりとか普通にあって、意外とやべー世界だなと思いました🤣

②印刷会社で、印刷したハガキの誤字や印刷かすれなどがないかをチェックする仕事

③写真館のアシスタント(もう何やったか覚えてない…笑)

をやりました。
時給は昔すぎて全く覚えてないですがたぶん1000円超えるくらいだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    物投げてきたりとかやばいですね!!必死すぎて、、
    でも昔で1000円て良くないですか?!

    • 1時間前
  • はな

    はな

    田舎なのでいい方だと思います!
    たぶん単発なので高かったんだと思います🤔

    • 1時間前
ままり

20年くらい前ですが、学生バイトの頃、イオンのバックヤードで生活雑貨(タオルやグラス類)の福袋を作るバイトしたことあります😊
初めてバカラのグラスを触ったのもこの時です🤣(そしてうっかり1つ割りました🤣🤣)
時給は当時の最低賃金+20円くらいでした🙄💦

あとはバイトとして行ったわけではないけど、福祉系の短大在学時代に、学校から斡旋されて介護福祉士の資格試験(実技試験)のモデル(介助される高齢者役)をやりました😊
拘束時間は朝から夕方までで長かったけど、2人ペアで一時間ずつの交代制(1人が実働してる間はもう1人は休憩、一時間事に交代)で、休憩時間はコーヒーや紅茶とか飲み放題だし、お弁当も出たし、実際の実働は3時間(一時間×3回)で謝礼として15000円貰えて、時給換算したら時給5000円だし、(勿論福祉系の学生として勉強にもなったし)やってよかったです😂

はじめてのママリ🔰

某ブランドの福袋詰めです。
おばちゃん達が「こんなの欲しいのかねぇ?」と言いながら売れ残りの商品を決められた数入れていくのを見て「福袋は買わない」と決めました。

時給は当時1000円ちょっとでしたが、高校生の頃から福袋を買わない人生なのでこの経験は財産ではあります笑