※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

在宅でお仕事されていらっしゃる方、お仕事中のお子さんとの距離の取り…

在宅でお仕事されていらっしゃる方、お仕事中のお子さんとの距離の取り方どのようにしておられますか?
子どもが不登校になってしまい家にいるのですが、節約してもどうにもならずお仕事したいなと思っています。
今1年生でADHDもあるので一生ママママと話しかけてきます。今お仕事中だからと話してもおそらく話しかけてくると思います。
その間にも食事の準備をしたり洗濯したり掃除したり勉強させたり…超絶不器用な私にできるでしょうか?
やるしかないのですが不安です
うちの子夜本当に寝てくれなくて、寝てからお仕事するのであれば少なくとも22時以降になると思います

コメント

ママリ

双子が産まれるまでは在宅で2社掛け持ちしていました。
2社とも時間に縛りのない仕事だったので、朝でも夜中でも期限を守ればいつやっても大丈夫でしたよ!
体が大変ではなければそう言ったお仕事探して夜中にやるのもいいかもしれません🥹