
生後7ヶ月、コップとストローの練習についてです。離乳食をはじめてから…
生後7ヶ月、コップとストローの練習についてです。
離乳食をはじめてからスプーンで麦茶や白湯をあげてみていますが、ほぼダバダバと口からこぼれてしまい(そもそも飲む気もなさそう😂)、今はセリアで購入したトレーニングコップを使っていますが、相変わらずダバダバでほんのちょっと飲めているぐらいです💦
最近ストローの練習もはじめたのですが、ストローを口に入れた瞬間から嫌な顔、なにこれ…みたいなかんじでカミカミしているだけです🥹
そのうち吸ってくれるようになりますかね?
上の子がコップもストローもすぐできるようになったので、どのように練習させたらいいかよく分かりません…教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 1歳7ヶ月)

ラティ
コップもストローも気づいたら飲むようになってたので
これといって練習しなくてもいいと思います😊
コメント