
コメント

はじめてのママリ🔰
持ち運び用の補助便座、欲しいなぁと思いつつまだ買えてません😅
施設によっては子ども用トイレがあるところもありますが数が限られているし、大人の便座だとおしりが落ちそうで支えるの結構大変です💦

はじめてのママリ🔰
うちは大人のトイレが怖がってたので折りたたみの補助便座持ち歩いてました!慣れたら持っていかなくてもいけるようになりましたよ☺️
-
mi ☻
何歳くらいから、大人のトイレに座ってもお尻落ちそうにないですか?🥺- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
2人とも他の子よりも小さくて今でも大人トイレはささえてますね💦
でも脇かかえて座らせてする感じなのでらそこまですごいささえなくても行けると思います!!!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
外出先でトイレを怖がったので折りたたみの補助便座持ち歩いていました🙆
大体1年弱位使ったかなと🤔
良かったのは
・支えなくても座ってくれ楽
・嫌がらずに座ってくれる
・便座を拭くアルコールがない場所でも子供のお尻は衛生を保てる😂笑
ちょっとなぁと思ったのは
・折りたたんでもかさばる
・毎回洗うか消毒しないと不衛生
・取り出す、片付ける手間
ですかね🙆
うちはかなり助かったので買って良かったですよ😊
座り込まなくて良いのは楽だと思いますよ🙆
-
mi ☻
詳しくありがとうございます🙇♀️!
やっぱりあったらあったで便利そうですね👏🏻✨️
何歳くらいから大人用トイレで大丈夫になりましたか?😳- 1時間前

Yuu
トイトレ済みの子が5人いますが、一度も外で使ったことないです💦
妊娠中の時もありましたが、そこまで大変だと思ったことなかったです^_^
-
mi ☻
外出時はどうされてましたか?😳- 1時間前
-
Yuu
普通になしで座ってましたよ^_^
- 1時間前
-
mi ☻
お尻落ちそうになりませんでしたか?😳💦- 48分前
-
Yuu
奥の方に座らせていたので、落ちそうになったことないですよ〜^_^
- 32分前
-
mi ☻
家のトイレでもたまに練習してみます✨️- 30分前
mi ☻
絶対的な必要性を感じないので悩みますよね😅💦
でもあったら便利そうですよね✨️