
上の子がコロナの新株?ニンバスとか言うやつに感染したかもしれません。…
上の子がコロナの新株?ニンバスとか言うやつに感染したかもしれません。保育園でコロナが流行ってるのでおそらくそれなんですが、喉がものすごく痛いようです😭
下の子は生後2ヶ月ホヤホヤです(なので予防接種まだなにも受けれてません)
前回の夏風邪の余りの薬で
解熱鎮痛剤(カロナール)と痰切り・咳止めなどが手持ちであったので一旦それを飲ませて、カロナールが効いた頃に水分補給とプリン、バナナ、パン少しだけ食べてくれました。。
↑の状況で小児科に下の子を連れて行くリスクなども考えると明日は受診...しないですよね?😞
コロナと診断されても特効薬はなかったような...
明日は旦那仕事なのでワンオペ。
上の子は3歳なので別部屋に隔離は無理で
なるべく近寄らないように言い聞かせるのと
換気する、消毒するくらいは頑張りますが
家庭内で下の子に移らないようにも
なかなか難しそうです。
みなさんならどうしますか😭
もしくは同じような状況の経験談あれば聞きたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
喉がすごく痛いとのことで、炎症起こしてるなら抗生物質出してもらいたいところですね😭
でも下のお子さん2ヶ月…迷いますね💦
うちも3人目の子が2ヶ月の時に2人目の子がコロナになり、散々ほっぺにチュッチュとかしてましたが移りませんでした。
何とかうつらないことを祈ります🙏
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
咳止め、カロナールでなんとかマシになってくれーーと願ってますが無理ですかね😭
下の子への感染だけは本当に阻止したいところです😭いま、夜間のミルク終わらせてから、自分も免疫落とさないように寝ないとだけどその前に部屋除菌しまくってたとこだったので移らなかったって聞いただけで少し肩の荷がおりました。ありがとうございます😭